櫂もだでぃと呼び始めた?
生後8ヶ月半で「ママ」という召喚呪文を覚えた櫂。
その後、アウアウとおしゃべりはしているようだけど、他の言葉はなかなか発しない。たまに猫のスピカを見て「にゃー」と言っているような気もする。
しかし、最近少しずつ、ぼくの方を見て「だー」とか「だーでぃ」と言うようになった。客観的に聞くと、もしかしたら言ってないかもしれないが、ぼくの心の耳には届き始めている。
生後11ヶ月、櫂もつむぎと同じようにぼくのことを「だでぃ」と呼ぶようになった。
我が家では、父親は「パパ」でもなく「お父さん」でもなく、「だでぃ」で完全に決定しそうだ。
つむぎと櫂はいつまでぼくのことを「だでぃ」と呼んでくれるのだろう。きっとそのうち、他の子と比べてはずかしくなって「お父さん」とか、もしかしたら「オヤジ」とか言うようになるんだろうな。
つむや櫂が「だでぃ」と呼んでくれるので、二人の前でぼくの一人称は「だでぃ」にしている。実はちょっとだけぼくもはずかしい。
でもいまは、きっとつかの間の「だでぃ」を楽しもう。
BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!