
きっとはじける、ポップコーン準備中!
2日連続の雨なので、室内でできる作業を、と思ってはじめました!ポップコーンの準備。実は、畑でポップコーン用とうもろこしもちょっとだけ作っていました。スイートコーンと違って、ポップコーン用は葉っぱが枯れるまで畑に置いておくと聞いていたので、ずっと放置していました。が、最近さすがに寒くなってきたので、先日収穫。これから乾燥作業に入ります。
先輩農家さんによると、乾燥させるには皮を向いて干す必要があるとのこと。夫婦二人で、「お、これはいい感じに実が詰まってる!」「あれ、これはスカスカだ」とか言いながら、ガサゴソガサゴソ、とうもろこしの皮向き作業。余った皮は、いつも通っている美容師さん直伝の方法で編み上げます(こういうことを美容師さんに相談できる幸枝さんのコミュニケーション能力には驚かされます)。
そして、できたのが、こちら。
我が家のサンルームは、現在、洗濯物のかわりにポップコーンが占拠中。乾燥期間は二週間くらいとのこと、うまくポップコーンになるかなぁ?
ちなみに今年作っているのは「まるポップ」という大きく弾ける品種です。一時期、原宿で一世風靡したギャレットポップコーンみたいなのが作れるポップコーンになる予定です!
いいなと思ったら応援しよう!
