
我が家にピッカピカの真っ赤な中古トラクターが納品されました!
ついに我が家にトラクターが納品!初めて手にした自分のトラクターは、ピッカピカの中古車だ。
真っ赤なボディに真っ赤なロータリー、赤に染められたその姿はまさにシャア専用。最高時速15キロ、赤い彗星シャア専用のトラクターはヤンマー製の21馬力、その名もAF210。かなり古い型式だけど、乗車時間は250時間未満。きっとどこかの農家さんの倉庫に秘蔵されていたものだろう。
これで、我が家の倉庫には、三種の神器が揃い踏み。重い荷物移動のフォークリフト、何でも積み込め、どこにだって行ける軽トラ、そして畑の中はおまかせトラクター。
充実してきた陣営にも弱点が。
軽油タンクがまだ無い。
このままではフォークリフトもトラクターも燃料が切れた時点で乗り捨てだ。そんな我が陣営に救世主が現れる。
「うちにあるタンクあげようか?」
いつもお世話になっている、お隣の農家さんからまたもやありがたいお声がけ。まさに我が家のエンジェル投資家だ。お世話になってばかりで、感謝してもしきれない。この御恩は僕らがIPOでもしないと返せないかもしれない。農家がIPOすることなんて果たしてあるのだろうか・・・。
素直にお言葉に甘えて、軽油タンクをありがたく頂くことに。昼過ぎには運んでくれて、我が家の倉庫の前に設置。鈍いグリーンで宇宙船の様な丸い姿はまさにザク。あとは、これに定期給油してもらう手はずを整えればバッチリだ。
こうして、我が家にシャアザクとザクが配備されたのだった。
「フフフフフフフ・・・ 圧倒的じゃないか我が軍は」
と結びたいところですが、まだまだ機械は探し中です。乗り物系では、80馬力前後のフロントローダー付きのトラクターと野菜移植機を探してます。いい情報をお持ちの方がいましたら、ぜひお声がけくださいませ!
いいなと思ったら応援しよう!
