![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107722712/rectangle_large_type_2_af6f94e7df9ba68b1eea26549552d6e7.jpeg?width=1200)
つむぎ、記事に掲載される!の巻
さいこうファームのわがまま王子つむぎさん、北海道新聞と広報に掲載されました。
パチパチパチ。
北海道新聞は今日の朝刊の地域面。カラー写真がどどんと出ていて驚きです。先日、美幌町の子ども食堂が200回目の開催だったというニュースのイメージ写真として使ってもらっていました。
ちなみに美幌町の子ども食堂ってこんなところです。
200回開催なんてすごいなぁ。つむぎが子ども食堂好きなのでぼくらもよく利用させてもらっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1686234694841-Jx0CM3rmHG.jpg?width=1200)
つむぎも幸枝さんも大きな口を開けていて、親鳥が雛鳥に餌をあげているかのよう。
このときのつむぎはお腹が空きすぎてかなり機嫌が悪く、なんとか食べさせようとする幸枝さんの必死さが伺えます。一方その頃、ぼくは櫂を抱っこして外に出ていました。
広報は美幌町のみどりの村で開催されたこどもの日イベントの一幕でした。大好きなシャボン玉に興じるつむぎの姿です。いいねぇ。一方その頃、ぼくは種芋の消毒を行っていたのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1686234777255-IuzHX2MTlP.jpg?width=1200)
それにしても、つむは大きくなったなぁ。
最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:3歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:2歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。
いいなと思ったら応援しよう!
![吉田拓実|さいこうファーム OKHOTSK BIHORO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70825937/profile_f60eac27f0cf74604c25d6b3af9e2a11.jpg?width=600&crop=1:1,smart)