
ピンクに染まる、東藻琴の芝桜公園
今年も行ってきました、東藻琴の芝桜公園。公園に着くと、そこは当たり一面きれいなピンク色。青い空、ピンクの芝桜、黄色のTシャツと長靴のつむぎ。いい感じ。
昨年の写真を見ると、つむぎはそのときも黄色い長靴を履いて元気に園内を歩き回っていたようだ。ちなみに長靴はサイズが一回り大きくなっている。後ろ姿もこの一年でだいぶ大きくなったのかな?


今年のつむぎのテーマはカメラマン。ママから借りたデジカメを首にかけ、芝桜の美しさを存分に引き出せる画角を探している模様。

きれいな芝桜を堪能した後は、馬のおもちゃに跨ったり、ボール投げをしたり、遊具で遊んだり。お昼ごはんは芝生の上で焼きそばとフライドチキン。つむぎは大いにハイキングを楽しんだのだった。

なんだかとてもおもしろそうだった、大人サイズのものはないのかしら
公園への道中、せっせと走り回るトラクターを見て、自分がまだなにも手を付けていないのに、友達はだいぶ勉強を進めていることを知った中2の期末テスト5日前の気持ちを、ぼくは思い出すのだった。
どうやら、昨日雨が降ったことで、じゃがいもの土壌処理剤散布に絶好のタイミングだったらしい。知らなかったなぁ。来年に向けてよく覚えておこう。
noteを読んでくれてありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した3人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
