
今年買ってよかったもの
今年買ってよかったもの、それはレーザープリンターだ。
これまで我が家にプリンターはなかった。そもそも印刷したいと思うことも少なかったし、印刷する場合はコンビニのプリンターで事足りた。
コンビニのプリンターは、紙もいいし、印刷状態もいい、それにスマホからデータを送れるようになったのがとても便利。印刷するものがある場合は、Google Driveからスマホにデータを移して、それをコンビニのプリンターで出力していた。
ただ、今年から野菜の発送をヤマトビジネスメンバーズに変更した。変更すると、プリンターさえあれば家で発送伝票を印刷することができるのだ。
うん、こりゃ便利だ!ということで、プリンターを購入することにしたのだ。
さまざまあるプリンターからぼくらが選んだのは、黒単色のレーザープリンター。プリントが早くて、価格が安いという理由で選んだが、使ってみて十分満足している。
発送先をパソコンで入力して、レーザープリンターで印刷、発送伝票を箱に貼って、あとはヤマトのドライバーさんを呼ぶだけ。ああ、便利!
そんな快適な我が家のプリンター生活だが、最近は荷物の発送以外でも活躍している。
つむぎの塗り絵プリントだ。
つむぎの好きなキャラクターの線画をネットで検索して、プリントアウトした塗り絵用紙はなかなかいい遊び道具だ。
ガンダムや戦隊モノにも興味がで始めたつむぎは、パソコン画面で真剣に画像を吟味しぼくに指示を出してくる。印刷するときは必ず2種類セット。1つはつむぎが塗るもの、もう1つはぼくが塗るものになる。
こうして、我が家にやってきたレーザープリンターは、荷物の発送と子どもの塗り絵道具としてフル活用されているのだった。
買ってよかった。



BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!
最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。
いいなと思ったら応援しよう!
