櫂、初めての運動会
6月最後の土曜日は、櫂の初めての運動会だった。
子ども園の未満児クラス合同運動会。
熱くなることを見越して、美幌町の室内運動場サニーセンターの開催。
つむぎの誕生日に合わせてきてくれている櫂のじぃじも参戦した。
会場にたくさん集まった大人と子ども。
櫂が参加するのは、かけっこ、障害物競走、ダンスの3本だ。
まずはかけっこ。
ぼくのだっこから引き離され、競技に向かう櫂。
スタートラインに着く前にすでに大泣き。
よーいどん、の合図のあとももちろん大泣き。
走り出すわけもなく、大混乱だ。
結局は園の先生に抱きかかえられたままコースを進みゴール。
人生始めてのかけっこ競争は、櫂にとってはほろ苦いデビュー戦となっただろう。
お次は障害物競走。
こちらは親子参加ということで、ママと一緒に参戦。
ママが隣にいる安心感からか、「よしだかいくん!」という呼びかけに「はぁい!」と返事することに成功。
そして、スタート。
ママと一緒にトコトコ歩く櫂。
いい調子。
フラフープをくぐって、果物の絵を採って、ゴール。
障害物競走は大成功だった。
最後はダンス。
これはぼくと参加。
抱っこしたまま、基本的に踊ることなく音楽を清聴する時間となる。
ともあれ、櫂。
始めての運動会お疲れ様!
ちなみに、つむぎの初めての運動会はこんな感じでした
BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!