シェア
ここ最近は、チャレンジシリーズになっていましたが、僕なんか到底及ばないくらいのチャレンジ…
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
ここ数回は、僕のチャレンジについてのお話が続きましたが、今日の内容は、ガッツリと僕たちの…
前回、前々回と、僕が個人的に11月から手掛ける新しいチャレンジについてのお話。 知り合いの…
前回の記事で、11月からFSEMを活用したマスターズ向けのスイムレッスンを始めることをお伝えし…
昨年と、2年前のFacebookの記事を備忘録で残しておきます^_^ 毎年、毎年、FSEMを広める活動を…
長い梅雨が明けたと思ったら、今度は記録的な猛暑日が続いています。 皆さんはいかがお過ごしですか?身体には充分お気をつけくださいね! さて、前々回にリスクは挑戦であるってことの記事を書かせてもらいました。 思いのほか共感してくれた方が多くて、直接のメッセージなんかもいただきました^_^(メッセージって嬉しいっすね^_^) ありがとうございます^_^ 挑戦といえば、キングコングの西野さんの、映画えんとつ町のプペルが12月にいよいよ公開です! 公式サイトです! 30秒
Facebookの機能に、『思い出』というのがあって、自分がタイムラインに上げた記事を振り返らせ…
やらない理由をつけるのは簡単です。やれる理由を探すことはすごく難しい。だからこそみんなで…
ほんとなら今は東京オリンピック真っ最中なんですよね。 なんか、不思議な気分です。 こ…
先日、明治さんとの打ち合わせがありました^_^ 明治さん、4月から、技術研究所の「生産技術研…
現在、私は北海道の小学校のアドバイザーになっているんですが、先月オンラインでの授業で、3…
8月に入りました! 今日は書籍の紹介を。 精神科医の泉谷閑示さんの、「普通がいい」という病という本。 すごく面白い内容でした。