見出し画像

「株式会社スペリアル」取締役COOとして法人設立しました

最近は複業フリーランスとして活動していた私ですが、この度「株式会社スペリアル」の取締役COOとして法人設立することとなりました!(ようやく!!!)

引き続きフリーランスとしてスタートアップのお手伝いを続けていきますが、今後は会社経営も行なっていきます。

本記事では私の個人的な想いを綴っていきます!

まずは改めて自己紹介

吉田柾長(よしだまさなが)

飲食店と仕事が大好きな27歳です。

画像6

※芸術的な半目を捉えたお写真はこちらです


経歴

1993年1月:大田区の大森で生まれ、神奈川の中央林間・つきみ野育ち
2012年4月:青山学院大学 国際政治経済学部に入学
2016年4月:株式会社ぐるなび(営業:2年)(プロモーション・企画:1.5年)
2019年9月:地域活性団体のろし(共同代表)※〜現在
2019年11月:株式会社アスラボ(経営企画 兼 マーケティング:0.5年)
2020年4月:フリーランス(マーケティング)※〜現在
2020年8月:株式会社スペリアル(取締役COO/創業メンバー)※〜現在


趣味

・飲食店巡り(行きたいお店がありすぎて行ききれない…)
・お酒(0.5杯で酔いますがそこからずっと楽しく飲めるタイプです)
・バドミントン(競技歴15年、今でもチームに所属してたまに大会も出ます)
・アドレスホッパー(スーツケースで住まいを転々としています)
・登山(学生時代は毎週登ってました。最近は行けてないです涙)
・読書(学生時代は年間100冊以上読んでました。最近は読めてない涙)


これまで貫き通してきた仕事の“軸”

ズバリ、「頑張っている人の力になりたい」が仕事の軸です。

昔から頑張っている人が大好きで、自分が成功するよりその人が成功することの方に喜びを感じていました。

努力が報われた瞬間の笑顔がたまらなく嬉しくて、さらにありがとうなんて言われたら心から幸せで…

ずっとそういう仕事がしたいと思っていました。

株式会社ぐるなびへ新卒入社を決めた理由も「頑張っている人をサポートできる仕事だから」です。

今もずっとそんな想いでやっています。

詳しくはインタビューとnoteで語っています。


その軸を貫くために磨いたスキル

頑張ってる人って何に困ることが多いんだろうって見渡した時、「発信」「PR」「収益化」に困っている人が多い印象でした。

発信:自分のやっていることをもっと多くの人に知ってもらいたい
PR:でもどう伝えれば良いかわからない
収益化:やりたいことを続けるために必要な収益はどこから得よう

そういう悩みを持った頑張っている人、多いですよね。

なんでだろうって自分なりに考えました。


頑張れる人の原動力は「これをやりたい!」という気持ちだったりして、そういう人は「プロダクトアウト」で始まっているケースが多いです。

市場やニーズから考える「マーケットイン」のアプローチではなく、作りたいもの、作れるものから考える「プロダクトアウト」。

後になって「発信」「PR」「収益化」などのマーケティングで困ることが多いのは、このためではないでしょうか。


ん?…


待てよ…


頑張っている人の多くがプロダクトアウトで始まり、後でマーケティングに困っているなら、自分がマーケティングできるようになればめちゃくちゃ力になれるんじゃないか…?

という発想で吉田のマーケティング活動が始まりました。

昔は「なんかかっこいい名前だなあ」としか思っていなかったマーケティングですが、頑張る人の力になるための最強の武器と認識するようになったのです。


株式会社スペリアルについて

ここで一旦個人の話から離れ、スペリアルについて説明していきます。

ざっくり言うと「使われていない土地・物件を“にぎわい”で再生させるチーム」です。

スクリーンショット 2020-08-27 11.16.13

Mission:「スペースとリアル」の価値を最大化する
Vision:私たちはまちを面白くする仕掛人になる

株式会社スペリアルは、使われていないリソースをシェアリングエコノミーの視点から再生活用したり、場づくりを通してまちの課題をクリエイティブな発想で解決するチームです。
「オンラインの繫がりが過剰になった今だからこそ、オフラインの場づくりを通してリアルな繋がりを作っていきたい」
そんな想いで「まちを面白くする仕掛け人」として、スペース(不動産)とリアル(場づくり)の価値を最大化します。

具体的には下記の事業に取り組んでいきます。

①遊休不動産再生事業:使われていない物件の再生企画
②開業支援事業:挑戦者の開業サポート
③マーケティング事業:自社(自分)のコンテンツを世の中に広めるサポート

ボロ物件をリノベーションしても、そこを盛り上げる人・管理する人が必要になりますよね。

現場に入る方はもちろんビジネスとして開業することになります。

開業後はそのビジネスを広げるために継続的なマーケティングが必要です。

スペリアルはそれらをトータルサポートするチームです。

スクリーンショット 2020-08-29 12.44.10

※詳細は公式WEBサイトとnoteをご覧ください。


吉田がスペリアルでやりたいこと

スペリアルについて-の写真-570x285-2

さて、ここでようやく吉田は何したいのって話をします。(本題)

やりたいことはたくさんありますが一言でまとめると…

「頑張っている人の力になる」です。


「またかよ!聞き飽きたよ!うるせえよ!」って聞こえてきたのでもう少し詳しく説明します笑


【本題】

スペリアルの強みは市場調査・不動産探し・事業計画・ブランディング・資金調達・コンテンツ企画・プロモーション・マーケティングなどを「トータルサポート」できることです。

また、これまでフリーランスが集まってそれぞれの役割を分担していただけあって、一つ一つのサポートが「プロのクオリティ」

個人の看板で勝負し生計を立ててきたガチ勢がそれぞれの役割において丁寧なサポートをしています。(ガチ勢が丁寧にサポート!!)

スクリーンショット 2020-08-29 13.50.39


「自社でできないことは外注でよくない?」


って思った方、良い質問です。

実際外注でやるところが多いです。

世の中には市場調査・不動産探し・事業計画・ブランディング・資金調達・コンテンツ企画・プロモーション・マーケティングそれぞれのプロがおり、WEBで検索すれば業者はいくらでも出てきます。


ただ、私はこれまで開業において重要な部分を外注したために起きた様々な問題を見てきました。

【集客コンサルタント時代】
・内装もコンセプトも素敵だが、一貫性がなくユーザーに訴求しにくい
・店舗の雰囲気と現場が想定しているターゲットがマッチしていない
・立地条件が悪いのに見積もっていた集客予算が低すぎて打ち手がない
【店舗プロデュース時代】
・設計とデザインを外注したがイメージと違ったものが出てくる
・オープン後の軌道修正で想定していた集客戦略が使えなくなる
・市場調査が甘く想定していた集客ができない、打開策もわからない

上記の問題は全て「開業に必要な各ステップが連動していない」ことが原因です。

それぞれがうまく連携していれば、ビジネスの成功確率は格段に上がります。

そのために「トータルプロデュース」は非常に有効な手段と考えます。(ガチ勢が丁寧にトータルサポート!!!)


そして何よりトータルプロデュースは楽しい!!

iOS の画像

写っているのはマーケター・デザイナー・フードプロデューサー・バーテンダーです。

みんなでバーカウンターの長さと高さを考えています。

外注すると「こんなカウンター作ってください」って依頼して設計書が納品されるだけですが、

チームなら各プロがそれぞれの視点で考えたカウンターを企画できるのです。

良いものができないわけがないですよね。

そして何より楽しい(2回目)


頑張っている人が成功できるようしっかりサポートしたい。

スペリアルがそのソリューションを提供します。


他にもやりたいことがいくつもあるのですが、追って情報開示していこうと思います。


最後に

トータルプロデュースだけでなく開業後のサポートもしております!

この記事に記載されていることはスペリアルとしても対応可能です!


ちなみにスペリアルってユニークでめちゃくちゃ面白いチームなんです。

チーム結成秘話はこちらのインタビューにまとまっています。


ようやくスタートラインに立てました。

ここから社会に新しい波を起こしていきます!

協業や開業に関するお問い合わせなど、SNSからお気軽にどうぞ!

▶︎Facebook

▶︎Twitter


いいなと思ったら応援しよう!