シェア
吉玉サキ
2021年6月28日 20:40
6/25(金)鉢植えの水やり。夫がいなくなって寂しいのか、気づけば「バジルちゃん」「ミントちゃ~ん」と水やりしながら鉢植えに声をかけている。私は「水にありがとうと言うと甘くなる」的な言説を信じていないが、我が家の鉢植えは夫がいなくなってからめっきり元気がない。しかも先日夫が自宅に帰ってきたときは、たった2泊3日しかいなかったのに鉢植えがみんな元気になった。寂しいと言えば、最近ま
2021年6月25日 14:54
6/24(木)起きて、コーヒーを飲みながら前日分の日記を書き、仕事のメールを返信する。書かなきゃいけない原稿はわんさとあるのに、どうにも具合が悪い。頭がクラクラして、頻繁にめまいがする。「地震か?」と思ったら自分の視界が揺れているだけだったり。やがて、電池切れになったように動けなくなった。それに加えて目がかすむ。最近、パソコンかスマホばかり見てるもんな。もしかしたら、漫画を紙じゃな
2021年6月25日 08:30
6/23(水)また悪夢を見た。夢の中で、私は別の人間だった。既婚者のプロデューサーの子を身籠っている元アイドルだったのだ。私はプロデューサーに捨てられ仕事も失い、子の父親になってくれる男性を探している。私は、お金持ちの一族が法事かなにかで集まる場にもぐりこむ。その中にある家族がいて、イケメンでやさしい長男と、若くてかわいい次男に取り合われる。
2021年6月24日 22:00
6/21(月)取材があり6時半起き。8時50分に家を出る予定だったが、なんやかやで58分発になった。駅までは徒歩。もともと余裕を持った時間設定だが不安になり、駅までの道のりをちょいちょい走る。母からもらった20年前のスカートをはいてきたのだが、裏地がタイトで歩幅が狭い。裾を指でつまんで走った。これ、ウェディングドレスで式場を抜け出す花嫁のキャラしかやってるの見たことない。汗だく
2021年6月24日 11:30
6/20(日)読んだ漫画。たかこは母とふたりで暮らす、45歳のバツイチ。趣味もなく友達もいなく、パート先でも誰とも喋らない。そんなたかこはある日、バンド「ナスティインコ」のボーカル・谷在家のラジオをたまたま耳にする。気になって番組を聴くうち、谷在家に恋をし、自分の殻を破り捨てる。また、河川敷で声をかけてきた美馬の店に通うようになり、退屈だったたかこの世界が少しずつ広がっていく。元夫
2021年6月24日 08:30
6/19(土)リモートで取材を受けた。午後は、小雨の中TSUTAYAに行って漫画をレンタルしてきた。帰りにドラッグストアでポテトチップスを買った。◇最近読んだ漫画。まんが編集者同士の恋愛もの。主人公・結芽の恋人である敏腕編集者の成川さんがかっこいい。仕事できるし正直だし、誰に対しても誠実。後輩のことも「さん」付けで呼び、恋愛面でも強引なことはしない。逐一、同意を確認する。
2021年6月23日 22:00
6/18(金)今日は一日中リモートで仕事。仕事とは関係なく、少しモヤっとすることがあった。私は関係ないんだけれど、古くからの友人が知人男性(私の知人でもある)に不快なことを言われたのだ。他人事と言えば他人事だけれど、どうにも納得行かず、脳内で知人男性への反論が止まらなかった。脳内にひろゆきがいる。※今からなにがあったかを書くが、かなり口が悪くなると思うのでご了承ください。
2021年6月23日 11:21
6/16(水)今日は取材を受ける。写真撮影もあるため、コンディションを万全にすべく、朝からラジオ体操やストレッチをした。運動すると顔のむくみが取れる(起き抜け、自分で引くほど顔がパンパンにむくんでいる)。身支度を整えて御茶ノ水へ。交通新聞社の会議室で、某週刊誌のインタビューを受けた。父がたまに読んでいた週刊誌なので嬉しい。インタビュー前、プロのカメラマンさんに写真撮影される。先
2021年6月21日 08:30
6/15(火)取材でやや遠出するため5:30起き。身支度をして、6:30に家を出た。団地の広場で、老人たちがラジオ体操していた。いいな、今度混ざろうかな。8:50に某駅で編集さんと待ち合わせている。久しぶりに朝の電車に乗ったが、普通に密だった。
2021年6月20日 20:50
なんで一週間前の日記書いてるんだろうな。6/13(日)ゆうべは久しぶりにメンタルが落ちて、明け方まで眠れなかった。メンタルが落ちたと言っても、絶望しているわけではない。なんとかはなるだろうし、「もうダメだ」なんてまったく思わない。ただちょっと、疲れただけ。憂鬱な気分なだけ。アプリで漫画を読みまくったり、友人とLINEしたりして、それ以上気持ちが落ち込まないよう踏みとどまった。義
2021年6月18日 10:46
すでに日記が1週間遅れになっている。時空にゆがみが……。でも、一日も漏らさず全部の日のことを書くんだ。6/11(金)ゆうべのYouTube配信イベントで「方向音痴って、なおるんですか?」については一区切りついた心地。いや、まだまだPRしていくけど、とりあえずは。区切りがついて気が抜けたのか、異常に眠くて起き上がれない。今日は急ぎの仕事がない。来週からはかなり取材の予定が詰まっている
2021年6月15日 22:00
6/10(木)今日は、さんたつのYouTube配信イベントだった。まさか私がYouTubeに出るとはね……。◇配信は20時からだが、リハーサルなどで18時半には交通新聞社に行くことに。急ぎの仕事がなく、出かけるまでは時間がたっぷりある。掃除をしたり、ネイルを塗ったり、ものすごく久しぶりにたけまりエクササイズをやったりした。メイクをしても、御茶ノ水に着く頃には崩れてしまうだろ
2021年6月15日 08:30
6/9(水)詐欺被害の話を聞いたときはただただ義母が心配だった。けれど、二晩経ったら詐欺業者に対して激しい怒りが湧いてきた。一生、お天道様の下を歩けないメンタルにしてやるからな。そんな言葉が心に浮かぶ。「許せない」や「ぶっ殺してやる」の前にメンタルが出てくるの、我ながらリアルだな。◇細かい仕事をもろもろ片付けてから、今日〆切の仕事に着手。初稿の修正なのだが、けっこうな大工事
2021年6月14日 22:00
6/8(火)義父の介護、義母の詐欺被害と、ここ数日で立て続けに問題が降りかかってきた。そういえば、2年前に『山小屋ガールの癒されない日々(平凡社)』を上梓したあとも立て続けに嫌なことが起こり、メンタルがやられた。なんだろう、本を出せた幸運とバランスを取っているんだろうか。ただ、今のところ私は元気だ。今回の経験も、「いつか書いてやる」と思っている。noteじゃなく、ちゃんとお金をもら