夫婦で育休とってます.*・゚1ヶ月目.*・゚
次男が産まれた翌日から夫が約2ヶ月半の育休をとってくれています。
とりあえず、1ヶ月目のことを記録として。
1ヶ月目のこと
家族にとって次男の誕生は、これまでの生活がガラッと変わる出来事。それぞれが環境の変化に対して頑張った1ヶ月だったなぁと思います。
生後1週間〜長男と父、2人の生活〜
産後は私も次男も約1週間は病院にて生活。母子同室になってからは「いよいよ始まったなぁ」というかんじで、約3年ぶりの赤ちゃんとの生活のスタートを切っていました。
とはいえ、助産師さんも看護師さんも「疲れたら預かるからね〜」と言ってくれ、何度かお言葉に甘えて寝る時間も確保してました。
その頃、おうちでは夫と長男が2人での生活。お母さん(私)を求めて大変!ということはなかったみたいですが、ちょうど進級の時期と重なったこともあり保育園イヤイヤモードに。
休み癖がついても困るので、1日だけ休ませてあとは頑張って行ってくれました。長男も頑張ってくれましたが、夫が頑張って行かせてくれました。ありがとう。
その他の家事とかは普段も普通にやってくれてることなので、なんの心配もなくこなしてくれました。保育園イヤイヤが1番大変だったみたいです。
生後2週目〜4人での生活スタート〜
そして母子ともに問題もなく無事に退院!
退院した日、久しぶりに長男に会うと少し照れくさそうにしていたのが印象的でした。約1週間ぶりに抱っこした長男は、次男よりも10キロ以上重いので「あ〜こんなに大きくなったんだなぁ」としみじみ。
久しぶりの我が家はやっぱり落ち着く。けど病院と違って長男がいる、とってもにぎやか!というのが最初の感想(笑)
これ、次男寝れるのか?笑
長男も弟との対面、そして母との再会に興奮しているようで終始賑やかにしていました。
そこから4人での生活がスタート。私はまだまだ休息が必要な時期なので、日中はなるべく横になって過ごさせてもらいました。(長男は保育園)
その間、夫は家事全般と次男のお世話(授乳以外)、長男の遊び相手をやってくれていて、まさに息付く暇もなく動いてくれました。
長男が産まれたときは夫は仕事をしていたので、新生児時期にほとんど関われなかったこともあり、貴重な時間を過ごせているなぁと思います。そして何より1人でほぼすべての家の事をやってくれてありがとう。
生後3週目〜まさかの隔離生活〜
保育園でインフルが大流行し、RSウイルスもちらほら出ている中、長男も咳と熱が出てしまったので受診。どちらも陰性でしたが、RS疑惑があったので、新生児にうつったら大変とのことで約1週間部屋を分けて過ごしました。(3LDKに引越しておいてよかった、、、)
私は次男と寝室生活、夫は長男とリビングと子供部屋で生活。この間、私は次男のお世話だけで入院中のようにゆっくり過ごせました。
夫は長男につきっきりで遊ぶ他、家事も全般やってくれたのでかなり大変だったと思います。長男は言葉で言えば理解してくれるので、この生活については納得してくれて、お母さんと遊べない等とぐずることはなかったです。
▼隔離生活の詳細はこちらに記録
生後4週目〜GW〜
私と次男がまだお出かけできないので、夫がほとんど毎日長男を遊びに連れて行ってくれました。おかげでその間、私と次男は一緒にお昼寝したりとゆっくり過ごせました。
長男と遊びに行ってくれている分、私も徐々に家事を再開。全ての家事をお願いしていると若干の申し訳なさがあったので、少しでも自分でできることが嬉しかったです。
そして、GWを楽しみすぎたせいか長男の保育園イヤイヤが悪化しました……
次男はGW後に1ヶ月検診もありました。身長は6cm伸び、体重は1500gも増えておりすくすくと育ってくれています。
1ヶ月目を振り返って
2人の育児が始まって、想像以上に大変だと感じました。両実家が遠い分、育休をとってもらってなかったら完全に崩壊してたと思います。
そして、上の子は前みたいにお父さんとお母さんと3人で遊びたい、お風呂に入りたいと思ってるんだろうなぁと思うこともしばしば。
でももう次男がいるからできないのもきっとわかってて、俗に言う「赤ちゃん返り」のような行動も時々見られるようになりました。そんな中でも長男なりに次男を受け入れようと、ミルクを手伝ってくれたり、一緒に遊ぼうとしてくれたり、泣いたら「おっぱいほしいんじゃない?」と教えてくれたりしてくれます。
私自身のこと
産後はホルモンバランスが乱れて涙もろくなったりするとかよく言いますが、あれは本当ですね。
次男への心配事はほとんどなくて、それよりもやっぱり長男の保育園行きたくない病が大変で頭を悩ませています。長男なりに頑張ってくれているのはわかっていて、それを思うとこっちまで泣いちゃう笑
登園拒否の記録は落ち着いた頃にnoteに書こうかな。
俗に言う「上の子かわいくない症候群」とまではいかないけど、イヤイヤ期ピークの長男にはイライラしてしまうことも。遊びひとつとってもこだわりが強いし、それ通りにやらないと拗ねるし怒られるし。難しいお年頃ですね。まぁいずれ訪れるであろう思春期の反抗期に比べたら、甘えてきてくれる今の方がかわいいもんなんでしょうけど、、、。
メンタルに浮き沈みはありつつも、私の今の癒しは次男!赤ちゃんってほんとかわいいです。早く大きくなって遊べるようになりたいな、という気持ちと、このまま赤ちゃんでいてほしいな、という気持ちと。
きっとすぐに大きくなってしまうので、たくさん写真を撮って、弟の分もちゃんとアルバムとか作ろうと思っています。あとこうやってnoteに書いておくのも、楽しめる範囲で続けよう。
大変だったけどあっという間だった1ヶ月。夫の育休もあと1ヶ月半しかありません。それが終わってしまう7月が恐怖ですが、それはそれで次男とお出かけしたりして、また新しい楽しみを見つけていければと思っています。
私の育休も残り約1年!楽しみます。