見出し画像

禅の思想と行動経済

禅の思想

「禅」とは何でしょうか?
日本の禅思想は今、
世界中で見直されています。

日本の禅なのに日本人が知らない禅

しかし…
日本人自身も知らない方が多いのではないでしょうか?
「禅」の語源は、
古代インド・アーリア語に属する言語で、
サンスクリット語と言う言語があります。
そのサンスクリット語の中で
「精神を統一して真理を追究する」
という意味を音訳した、
「禅那」(ぜんな)の略
と言われており、
坐禅修行をする禅宗をさす言葉なのです。

達磨(だるま)が祖

禅の祖は南インド出身で、
後に中国に渡ったと言われる、
「菩提達磨(ぼだいだるま)」です。
この菩提達磨…
実は選挙に勝つと目を書き入れる赤い人形のだるまです。
菩提達磨氏が中国に渡り、
禅宗を伝えたのです。

世界が注目する日本の禅

日本に本格的に禅宗が伝わったのは、
鎌倉から室町時代にかけてのことだそうです。
南宋に渡った栄西が伝えた「臨済宗」
余念を交えずただひたすら座禅を行う、
「只管打坐(しかんたざ)」
を旨とする「曹洞宗」を、
鎌倉時代初期の禅僧道元
が伝えました。
日本には現在、
24の流派の禅宗が根づいているとされており、
発祥である中国は残念ながら…
明時代以降にすたれたために、
禅は「日本ならではのもの」
となった経緯がある
のです。

禅思想に惚れた世界的革命家

世界中に深い影響力を与えられる人間として、
今も語り継がれている「スティーブ・ジョブズ」
彼は生き方全てが、
【禅道そのもの】
なのです。
とくに有名な言葉として語り継がれている、
『ハングリーであれ、
愚か者であれ(Stay hungry, Stay foolish)』
は、
曹洞宗の祖である、
洞山良价(とうざんりょうかい)禅師が説いた、
『愚の如く、魯ろの如く、
よく相続するを主中の主と名づく』

を訳したものである!
とも言われています。
『よく相続するを主中の主と名づく』
と言う言葉は、
【コツコツと1つのことを続ける人が最も強い!】
という意味で…
【形あるものは必ず滅びる!
だからこそ命ある間にたゆまず精進し、
一瞬一瞬の生を最大限に発揮せよ!】

と言う教えなのです。
彼は日本の「禅思想」に惚れて、
洗練さを極めたモノづくりが出来たのでしょう。

禅の思想に惚れたジョブズの名言

スティーブ・ジョブズは2005年、
米スタンフォード大学の卒業式で行った、
有名な演説があります。
「私は毎朝、鏡の中の自分に向かって、
『今日が人生最後の日だったとしたら、
今日の予定をやりたいと思うだろうか』
と問いかける。
『ノー』の日が続いたら、
何かを変えなければいけない」

ご存知な方も多いでしょう。

マーケティングの禅

スティーブ・ジョブズと言う人間は、
マーケティングを一切しなかった!

と言われています。
ひょっとすると…
「座禅」によって自分の中により深く下りていき…
自分が本当に望むものを、
徹底的に見ようとしたのかもしれませんね。
自分の深い所から来るモノを作るから、
彼が作った製品は、
「相手の深い部分を揺さぶる力」
を持っていたのです。
【自分は一体何を望むのか】
それを探るのが…
スティーブ・ジョブズ究極の
「マーケティング・リサーチ」
だったのかもしれません。

マインドフルネス

マインドフルネスと言う瞑想手法が広がっています。
マインドフルネスとは、
心ここにあらずの状態から抜けだし、
心を"今"に向けた状態に持って行く事
です。
なぜそうなるか?ですが、
人間と言う生き物は、
【今この瞬間】を生きているようでいて、
実は「過去や未来」の事を考え、
「心ここにあらず」の状態が、
多くの時間を占めているのです。
自分で勝手に不安やストレスを増幅させている為に、
マインドフルネスを活用して、
『今、この瞬間』を、
大切にする生き方に向かおう!

と言う事なのです。

マインドフルネスと禅

良く比べられるのが、
マインドフルネスと禅の違いです。
「瞑想する」と言う行為は同じであっても、
「本質が全く異なる」
とされています。
マインドフルネスの実行で、
不安が解消されたり、
身体が健康になったりすると言うのは、
とても素晴らしい事ですよね!
ただし!
マインドフルネスは「対価中心の考え」があります。
禅においては「対価」が無いのです。
一番根本にある瞑想動機!
いわゆる「目指すべき方向」ですね。

禅の思想と行動経済まとめ

禅の思想とマインドフルネスの違いは、
ご理解いただけたでしょうか?
対価を求める事が悪いわけでは無いですが…
本質は全く違うのです。
「心の時代」と言われている意味は、
多くの皆さんが良く分かっていると思います。
なぜ日本の禅思想が見直されているか…
日本人が最も学ぶべき事であり、
深める事なのではないでしょうか?

行動経済学の本質は、
誰もが幸せになるべき学問である事です。
そして…
人間は感情で行動し経済が動いている!
と言う定義を再認識すべき時です。
様々なバイアスを少しでも理解しつつ、
心の学びを深めて過ごす事で、
より人間の感情をコントロール出来る
のです。
禅の本質を学び社会で活用出来れば…
これほど強い武器は無いかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?