マガジンのカバー画像

指伝話とiPadのスイッチコントロール

50
iPadで使うコミュニケーションアプリ指伝話(ゆびでんわ)、そしてiPadのアクセシビリティ(スイッチコントロール等)に関する情報をお伝えします。技術的な内容、考え方、利用の仕方…
運営しているクリエイター

#アクセシビリティ

アクセシビリティ機能ガイド 公開中

アクセシビリティ機能ガイド 公開中

iPad・スイッチコントロール編東京慈恵会医科大学アクセシビリティ・サポート・センター(ASC)は、「アクセシビリティ機能ガイド iPad・スイッチコントロール編」のPDFを公開しています。どなたでもダウンロードいただくことができます。
印刷して勉強会のテキストで使うなど、自由にご活用いただくことができます。
また、病院や学校など、印刷した冊子があると上席の方に説明しやすいといったことがありました

もっとみる
iPadOS 18 濁音が入らない時の対処法

iPadOS 18 濁音が入らない時の対処法

iPadOS 18にアップデートした後に、オンスクリーンキーボードで濁音・半濁音・小さい「っ」が入力できなくなったという相談が相次ぎました。その問題についてのnoteです。
解決策はあったのですが、スイッチコントロールユーザにとっては一部が未解決です。そちらは別な回避策で対応ということで。

オンスクリーンキーボードでの問題iPadOS 18にアップデートした後に、「ば」を入力するには、「は」を入

もっとみる
常にタップの怪への対応

常にタップの怪への対応

 スイッチコントロールの項目モードで「タップの動作」を「常にタップ」にすると、「時々」ハイライトメニューを表示できないという問題に遭遇します。(確認はiOS/iPadOS 17.4.1でしています)
 この問題への対応について考えました。

常にタップとは?

 項目モードは、カーソルが項目を移動していき、そこだと思うところで選択すると、ハイライトメニューが表示されるというのが基本です。「常にタッ

もっとみる
スリープ解除後にホームへ

スリープ解除後にホームへ

 スイッチコントロールを使っている場合、スイッチ操作でiPadのスリープ解除をした後に、ホーム画面に移動するのが一苦労です。
 これはハイライトメニューの「ホーム」を選択することでできますが、ハイライトメニューの操作は少し大変ですね。タップ操作だけで済ませられることならスイッチ操作でも簡単です。
 以下の動画は、実際にスイッチコントロールで操作してホーム画面に移る様子です。ハイライトメニューを選択

もっとみる
レシピの登録・その2

レシピの登録・その2

 スイッチコントロールの操作で、一定時間で表示が変わってしまう画面の操作をするのが難しい時があります。例えば、TVerやYouTubeの画面表示を拡大するには、操作ガイドが表示されている数秒の間に小さなアイコンをタップ必要がありますが、スイッチコントロールでの操作は時間的に間に合わず、操作ガイドが消えてしまいます。
 この問題を解決するのが、レシピを使った操作です。

用意するもの

使用するスイ

もっとみる
レシピの登録・その1

レシピの登録・その1

押しボタン式などのスイッチを使って、カメラのシャッターを操作する方法について解説します。

用意するもの

使用するスイッチは、スイッチコントロールに登録してあるものを使います。
設定するにあたって、小さな付箋があると便利です。タップする場所を覚えておくためです。

準備

シャッターボタンの位置がわかるように付箋をつけます。

レシピを作成

設定 > アクセシビリティ > スイッチコントロール

もっとみる
グライドカーソルと自動タップの問題

グライドカーソルと自動タップの問題

残像問題とは?iPadOS 16になって、スイッチコントロールに問題がいくつかありますが、そのうちの一つ、残像問題についての回避策について検討した内容です。
これは、スイッチコントロールで選択した項目のカーソルが消えずに残ってしまう問題です。

※iPadOS/iOS 16.0の段階で問題を認識し、バグ報告はしましたが、16.2の段階でも修正はされていません。将来的に修正されることを願っていますが

もっとみる
iPhone/iPadで特定の人たちだけからの連絡を受け取る設定

iPhone/iPadで特定の人たちだけからの連絡を受け取る設定

 スイッチコントロールや音声コントロールでiPhone/iPadを操作している方からの相談がありました。

① 不要不急の連絡はできるだけ受けたくない
② 必要緊急の連絡は手間をかけずに受けたい

 iPhone/iPadで外部の人と繋がるのは便利ですが、静かに過ごしている時にセールスの電話がかかってきたり、友人であっても夜中に突然電話してきて起こされるのは勘弁して欲しいですね。だからといってiP

もっとみる