
画像生成AIで「毛筆イラスト」の実験をしましょう
先日、投稿した「画像生成AIで「白い紙に鉛筆画」の実験をしょう」の記事が、結構見ていただけました。ありがとうございます。
たぶん、ウナギ効果だと思います。ウナギの絵は1ミリも登場していませんが。
そういうわけで、どういうわけだ?
今回は「毛筆画」の作成を試してみます。
・・・地味ですね。また白黒。これからはジミーと呼んでください。噓です。
実験なので、特にストーリー性はありません。
秘密のプロンプトは「毛筆で○○を描いて」です。
秘密をバラしてしまった。
ChatGPT+DALL・E 3なら日本語でOKなんですが、他の画像生成AIではどうなのでしょう。試せないので分かりません。
まずは小手調べです。
どんな感じになりますかね。
麦わら帽子をかぶった女性

次はちょっと細めの筆ペンくらいで。
20歳くらいのカジュアルな女性

高校生の女子

日傘の着物女性

筆ペンくらいだと、あまり「毛筆」っぽくはないですね。
かすれや濃淡の効果が薄いので。
---
ところでAIさん、あなたはどんな感じで毛筆の絵を描いているんです?
『え、わたしですか?
こんな感じで描いてますけど』by AI

顔なしなのがそれっぽい
さて、画風を掴んだところで、テーマを決めて絵を作ります。
ここからは、もう少し毛筆っぽい「かすれ」の効果も入れてみて、と注文します。
ファンタジーの世界いってみましょう
エルフのお姉さん

体は描き込まず、シャーってのがいい
ドワーフのおじさん

魔法使いのお姉さん

聖職者(神官)のお姉さん

若き剣士

もういっちょ剣士(アダルト)

盗賊職

西洋と忍者の組み合わせみたい
ファンタジー小説や漫画に登場する職業を毛筆で描いてみました。
毛筆タッチだからというのもあり、何となく絵柄が古風な気がしますね。
アニメや漫画風にはならず、セクシー系とかミニスカとか露出はないって意味で。
次。
ロボットみたいな人型兵器みたいなやつ

女子乗組員

赤いほうの女子乗組員

なんかサインみたいなのがある
ちなみに、「こじらせ男子」はAIに断られてしまいました。
代わりに「顔の前で指を組んだサングラスとヒゲのおやじ」を描いてもらったら、あんた誰?になってしまいました。

おまけ
毛筆で動物を書くと、いきなり「年賀状」っぽくなりますね。
勝手に入る文字はどこか異国のものですが、イラストだけを取り出したら使えそうです。今の時代、年賀状を手作りしている人がどれだけいるか分かりませんが。

チンアナゴ
毛筆でチンアナゴを描いてと頼んだら、ヘビになってしまった。
ウナギ事件を忘れてた。
細長い海の生き物は、たいてい「ヘビ」に変換されてしまうようです。
来年が巳年だからか?

美麗なAIイラストが溢れる世界に逆行する、「毛筆」の地味イラストを試してみました。
需要や用途があるのかどうかは分かりませんが、個人的には好きですね。
探究心が原動力です。
序盤の細い筆ペンの絵なんかは、ちょっとお洒落目な絵にすれば、女性向けエッセイの挿絵などにも使えそうですね。
今回は以上です。
生成AI:ChatGPT-4+DALL・E 3