
Photo by
featurecompass
周りの考え方があなたの考え方
Day430
こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。
類はともを呼ぶとよく言いますが、実際に存在していると私は感じています。
私自身仲の良い人は大概私自身と趣味が似ていたり、考え方が似ている人が多いです。
そのため、変に気を使うことなく時間を共有することができます。
類は友を呼ぶに近しい言葉に惹きつけの法則というものも存在します。
この言葉に関しては、賛否両論あると私は感じています。
どうしても、言葉の意味合い的に考え方という面が大きく、宗教団体などのイメージが私自身あります。
しかし、この引き寄せの法則は存在すると私は感じています。
私の体験ではありますが、ネガティブ思考から無理やりポジティブ思考に変更をしたことで自然とポジティブ思考の人と交流する機会が増加しました。
反対に、ネガティブ思考の人との交流が少なくなりました。
私はポジティブな考え方を持っていると思い込んでいただけです。
たったこれだけで、周囲からのみられ方が大きく変わりました。
このように、自分自身の考え方意識して変えることで周囲との関わりも大きく変わっていきます。
自分にはできない
こう思っていると自然と同じような考え方のネガティブ思考の人ばかり集まってしまいます。
ポジティブやポジティブは伝染します。
自分自身が空元気でも良いのでポジティブ思考になることができれば、見えてくる世界も大きく変わるかもしれません。
もっと素敵な世界を一緒に観にいきましょう!
それでは皆さん、また明日!
yoshi
昨日の記事
いいなと思ったら応援しよう!
