
縁と書いて「よすが」と読む
昨日はいい御縁の日だった。
縁とは本当におもしろい。
縁と書いて「よすが」とも読む。
よすがとは頼りとするもの。
助けとなるもの
己の拠りどころ
己の拠って立つところ
頼りとするのは人
人を信じること
人の言葉を信じること
その人の言葉で嬉しいなら頼りとせよ。
その人の言葉で安らぐなら助けとせよ。
その人の言葉で
心が落ち着くならば拠りどころとせよ。
そして心から感謝する。
信じることは自分で決める。
人が決めたことを信じても意味はない。
自分らしくとかも要らない。
私の感性なんて要らない。
そんなものには覚悟はないだろう。
普遍の感性を掴むんだ。
やることをやる。
実直にひたすら進むだけだ。
自分で決めたことをやる。
信じた人を信じる。
信じた人を守る。
ただ、それだけだ。
糸が転じると書いて縁
織り成される巡り合わせ。
道は自分で決めないと何処にも行けない。
自分が何を喜び
自分が何に嬉しいのか。
純粋な心を感じとるといい。
堅い絆が生まれてくる。
この世界は
純真な心が投げかけたものが返ってくる。
淡々ニコニコ笑顔で行こう。
ここから先は
0字
¥ 580
この記事が参加している募集
人や生命が穏やかに生きている世界。 穏やかな世界をつくるための言葉として サポート頂いた価値は使わせて頂きます。 形を変えた価値としてnoteの中で 大きく循環させていきます。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。