![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164217274/rectangle_large_type_2_72020181b9a8386fbce8f1ddd1c1cd56.jpg?width=1200)
Photo by
hiiro_archive153
文学フリマに行ってきました
12/1に東京ビックサイトで開催された文学フリマに初めて行ってきました。
会場内は写真を撮っていいのかわからなかったので、代わりにちょうど渡り鳥の群れが次々と飛んでいて写真が撮れたので、よければこちらもご覧ください☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164186389/picture_pc_055cbeb035d3f43a1e3345a66e9a4451.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164186422/picture_pc_14457f8d7a16a061ce5dae2e4491a6d0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164186463/picture_pc_3f0058c6ea55350b09fba263f2800411.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164191750/picture_pc_0fd37e5031d3ebc5542bf0971d0cd931.jpg?width=1200)
こちらが今回購入できた歌集です。
どれもXで拝見していて気になっていました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164186918/picture_pc_bfaedac2d190111ec419284e8a5fbd81.png?width=1200)
12時から開場でちょうどについたらすごい列でした。会場内に入るまでに途中から4列に並んだり、入るまでに30分くらいかかったと思います。
最初は秋山ともすさん、以前57577展でスマホの待ち受けを作っていただいたこと、お礼が言えました。
秋山さんのお隣とそのまたお隣に吉村のぞみさんと早月くらさん、おふたりともすごく可愛かったです。
そして鈴木ベルギさん、琥珀糖、胎動短歌にて購入いたしました。実は写真以外にも可愛いお姉さんが丁寧に説明してくれた面白そうな本も購入しました😅
ただ、入場してからあれも欲しいこれも欲しいと持っている現金分買ってしまいそうな勢いだったので、早々に退散しました。
それなのに買いたかったものが他にもあったのをすっかり忘れていて、家に帰ってきて思い出す始末。
次回もし行けたらのお楽しみにしたいと思います。
ちなみに東京ビックサイトに行く前に寄った本屋さんで、木下龍也さんのすごい短歌部も購入しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164191101/picture_pc_39e65794f2e795069421372340eee2e5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164191275/picture_pc_e7a8673a3545636be7e5d69451ac8b26.png?width=1200)
わたしのところに来たいっぬ、あかんべーしていました。すごいぬって🤭
お迎えした本たちで、しばらく楽しめそうです✨
作者と来場者の熱量でそれはもう熱気に溢れたパワースポットでした。
以上、文フリのレポートでした🎙️
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ではまた