
リンゴの米粉マフィン
季節に寄り添ったご飯を提供する、プラントベースの"よりどころ"店主のyoriです。週2日、保育園の給食を作っています。
今日の午後のおやつは"りんごの米粉マフィン
りんご100%のジュースとりんごジャム、りんごを煮たのも入ってます。
【材料】
ミニマフィン型8個程度
りんごジュース 65g
豆腐 80g
りんごジャム 40g
菜種油 16g
米粉 120g
ベーキングパウダー 8g
塩 少々
生りんご1/4個+りんごジュース50cc
【作り方】
1.生りんごは1/8にカットして皮を剥き、イチョウ切りにし、りんごジュースま50ccで柔らかく煮ておく。
2.豆腐を水切りし、マッシュしてりんごジュース、りんごジャム、菜種油と合わせてよく混ぜる。
3.米粉、ベーキングパウダー、塩を混ぜ合わせて2に加えて粉っぽさがなくなるように混ぜる。
4.マフィン型に半分くらい生地を入れて、煮たりんごを2切れくらい入れてからまた生地を上から被せるように加えて、上にまた煮たりんご2切れほど乗せる。
5.180度に予熱したオーブンで16分〜18分くらい焼く。

【ポイント】
リンゴジュースは100%のもので、香料の入っていないものを選びましょう。
生のりんごをりんごジュースで煮る時は、煮汁が無くなる様に仕上げると、生地に入れた時に生地が緩くなりにくいです。
生地を混ぜ合わしたらなるべく早くオーブンに入れましょう。ここで時間がかかるとベーキングパウダーのガスが抜けて膨らみが悪くなります。
作った感想
普段はいちごジャムで作りますが、季節感があり美味しかったです。
お好みでシナモンやくるみ、レーズンを入れても美味しいと思います。