
アルモンデランチ
季節に寄り添ったご飯を提供する、プラントベースの"よりどころ"店主のyoriです。
今日はうちで一人の時に、あるもので食べているお昼のお話です。
私はパンよりもご飯が好きです。
ご飯も白米よりも玄米が好きです。
でも、一人の時は面倒くさいな、と思って適当に済ませてしまうことも多いです…
この日は玄米ご飯が食べたかったけど、玄米炊くまで時間がかかるので、近所の生活クラブでパックになっている玄米を買ってきて、湯煎しました。

この日のメインは"白菜漬け"
ちょうど塩梅よく使ったので、白菜漬けを美味しく食べたい→ご飯が欲しい→すぐ食べたい→生活クラブで買う。
と言う行動になりました。

味噌汁は、以前作った味噌玉があったのでそれにお湯を注ぐ。
摘んだのびるを入れただけ。

カラスノエンドウも摘んでいたので、ネギ生姜のみじん切りと炒める。

新芽は柔らかいので食べれます
アルファルファのスプラウトが育ったのでそれを添える。

ケチャップの様に見えるのは"食べる血液"ビーツドレッシング

ビーツドレッシング
ビタミンB12対策に青海苔
デザートにヨーグルトといちご
あ!
玄米には、炭茶葉ふりかけ


鉄鍋で茶葉を炒ることにより、タンニン鉄を摂れる。
鉄分補給!
こんな感じのおうち一人ご飯
アルモンデランチ
タンパク質がちょっと足りなかったかな?
これにお豆腐があったら良かったかなー。
"まごはやさしい"
はよく出来た言葉
まー豆
ごー胡麻
やー野菜
さー魚
しー椎茸(キノコ)
いーいも
いもはおやつに焼き芋食べました。
魚とキノコが足りてませんね。
魚の代わりに、MOILという、藻由来のオイルが植物性食品としてカバーできる様です。