Good-bye親知らず. Hello かもめの玉子.
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
昔から歯並びと鎖骨は褒められるから自信持ってます。
今日、うちの大学院生の天宅お嬢、親知らずを抜いてきました。
先ほど治療から帰ってきたところです。
ここ数日、お天ちゃんは、親知らずを抜くことばかりを考えて、悪夢を見たりして落ち着かなかったそうですが
無事!泣くことなくw 親知らずとさよならできたようで
めでたしめでたし。
今まさに抜いてきたという「歯」を見せてくれると言うので
これはブログネタによいかもと、スマホを持って行きましたが
ちょっと自粛・・・w
やはり「抜きたての歯」ってのは、なんというか。心の準備をしてから見た方がいいというか(笑) 閲覧注意という感じ。とても、お気楽ブログに載せられるようなシロモノではなかったのであります。
ただ、誤解のないように。
お天ちゃんの親知らず、美しい白い立派な親知らずであったということだけは、ここに、記しておくことにしましょう。
ちょっと、まだ麻酔もきいていて、口元が「通常通り」でないであろう
お天ちゃんに代わりまして
私が敏腕秘書として 食レポでもしましょうか。
大学院生・西村くんのお土産を買ってきてくれました!
先代秘書の田辺さんが愛してやまなかったという岩手県の銘菓
かもめの玉子 季節限定 ブルーベリー味 でございます。
いやいやいや・・・いくら旬だからってね。
なんでもかんでもブルーベリー混ぜときゃいいなんてもんじゃないゾ・・・
35歳を超えると、『季節限定』なんて言葉には惑わされません。何かと物事を斜めに捉えがちになるもので。少々疑っていたのですが
あらま!
これまた美味しいのっ!しっかり美味しい!ブルーベリーいい!
白あんの上品な甘みとブルーベリーの酸味が相まって、大変いい感じ!おいしい!
ヨネケン関係者の皆さん。早い者勝ちです。美味しかったです。残ってたら容赦なく私いただきますのでご了承ください。
ということで今週もヨネケンHPとあべみょんをどうぞよろしくお願いします。雨、まだしばらく続きそうですね。皆さんしっかり気を付けましょう!