見出し画像

米村教授・別府大分毎日マラソンに挑戦する!

皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

さてさて、今日は実は、ヨネケン大阪支部から鈴木さんとあまいずみさんが来てくれるということで、ちょっと早いけど

バレンタイン×ホワイトデー相殺 プレゼント交換会 を行いました~~~

プレゼントの重さをチェックしているところ

ヨネケン恒例バレンタイン×ホワイトデー相殺プレゼント交換会 とは…

「義理チョコ」って誰のためにあるんだろう?そんな疑問から始まりました。なーんとなく用意しないといけない雰囲気。もらっちゃったら、なーんとなくお返ししなきゃいけない雰囲気。
この、『やっとかなきゃいけない雰囲気』がどうも重苦しいし、あんまり健康的ではないのでは?ということで、
どうせやるなら楽しくしちゃおうと開発されたのがプレゼント交換会です。

年齢性別問わず、メンバー一人一人が1000円程度のプレゼントを用意。
どのプレゼントが当たるかはじゃんけんの勝敗次第。勝った人から決めていきます。プレゼントの中身が何かがわからないように、ラッピングをカムフラージュしてたりもしてドキドキわくわく楽しめます。

今年は、李さん鈴木さんは初参戦。ほかにも学生さんも一部参加してくれたのでとても盛り上がりましたが…
その様子はまた明日(引っ張るよ~ん)

今日のところは、昨年の様子を復習しておいてください。

さて、じゃあ今日は何の話題化というとこちら!!!

いくぜ別府大分毎日マラソン

走る教授・米村重信のマラソン白書
因縁の 別府大分毎日マラソン2023 について更新しました。

35kmの関門突破できず!!!

走る条件はよかったのですが、私の方の力が伴わず、35 kmの関門で収容されてしまいました。
実際には、「まだ行かせてくれ〜」というような気持ちは全くなく、このくらいまで落ちてきてしまっては仕方がない、ここで収容してもらえてありがたい、という感じでした。
これまで棄権をしてゴールまで近道をして歩いたことはありますが、関門で収容されたことはない。
収容車などと言うと、窓のない対面の長シートのある車に座ってみんなうつむき、銃を持った監視員がいて、ごとごとした道を護送されていく、というイメージでしたが、実際には観光バスに乗りました。

走る教授 米村重信 マラソン白書より


これまでフルマラソン3:30:00を余裕で切る実力の数人の知人が別大マラソンで関門不通過になったのを聞いて、余程調子が悪かったのかと思っていましたが、参加権利をもらえる3:30:00を切ったくらいのランナーにとっては別大マラソン完走というのは単に3:30:00切りよりもハードルが高いということがよくわかりました。
そもそも、関門はスタートの12:00からの時間で閉じられるので、スタートラインを通過するのに1分30秒近くかかる、持ちタイムの遅いランナーは(スタート時の整列は持ちタイム順)、3:30:00どころではなく、3:28:30よりも速い必要があります。
さらに別大マラソンといえども、スタート直後は渋滞気味となり、私も1 kmの通過が5:37と予定よりも40秒近く遅くなってしまいました。さらに20 kmの関門は3:30:00ペースぴったりで閉じられるので、レース全体で遅れを取り戻すのでは間に合わず、レース半分ですべての遅れを取り戻すために速く走らねばなりません(自分がうまくいかなかった理由を力説しています)。
ということで、1 km以降は4:54/kmくらいのペースで走ります。このペースは本来3:26:45くらいのレースペースですから、3:30:00で走りたい人からすると、ちょっとやばいオーバーペースとも言えます。実際に3:25:00くらいで走れる実力があれば、何とかなるかもしれませんが、3:30:00がぎりぎりだとすれば、こんなに無理はしたくないところ。しかし関門があるので、これより遅くはできない。
実際に毎回の関門で「あと〇〇秒!」というのを聞きながら通過しています。

走る教授 米村重信 マラソン白書より

奥様とのライン

たこるくんを見ていると感傷に浸っていられないような気になります。

走る教授 米村重信 マラソン白書より

レースの詳細は、マラソン白書をご覧ください~↓↓↓


かぼすゴーフレット

大分土産もいただきました(^^♪すだちとどっちが美味しいか、白黒はっきりさせようじゃないの!!!!



あ。美味しい…
でも、レモン味だと言われたらそう思うし、すだち味のようにも感じる…


広島(レモン)VS徳島(すだち)VS大分(かぼす)…



ドロー!!!!!!!!!!!!!

(あくまで個人の感想です)




いいなと思ったら応援しよう!

あべみょん
サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。