見出し画像

さーて今週のヨネケンは?

みなさまこんにちは。
3連休明けいかがお過ごしでしょうか?
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

さてさて今週はですね、
明日からつくば国際会議場にて、第76回日本細胞生物学会がありますよーってことでね。米村さんとゆかいな仲間たち(栗栖さんと柴田さん)が奮って参加しておりますので、
こちら天国 もとい とても静かで寂しいです。

だからってことではないんですけども。
またやっちまいました。

何度目かのおもらし

汁漏れ…
まぁもうね、ちょっと前に「酢の物持ってきたら汁漏れしました~」って記事にしてから、今日までにももう何度もやっちまってるんですが。
先週(いや先週もしとったんかい)の、味噌汁がもう本当に最後のつもりだったけど
普通に漏れてますね(笑)

さて問題です。今日は何を漏らしたでしょうか。

もうどうでもいいですよね。
でも、見てもらっちゃおうかな(ネタもないしね)
今日は、ラタトゥイユをもらしました!

うわーきれい!

ナスとトマトは自家製ですよ。
わが家のラタトゥイユはこの作り方と決めています↓(簡単だから)

美味しいんだけど、うちの男子はあんまり好んで食べないので一人で美味しく頂いています(^^♪

ま。とにかくそんなわけで今日も乾かしてます

人もいないから扇風機はあなたが独占しちゃいなYO

人がいないっていうけど、
李さんとCallistaさんで、留守は守りますからね~。

あんまりのんびりもしてられないんですよ。
明日はまたね…重大な任務を仰せつかっておりますから。米村さんから。

私、ヨネケンでお世話になることが決まった時に、
敏腕秘書の傍ら、実験の補助とかもやってもらうからってことだったんですけどね。

実験の修行なんてこともやったりしたこともあって。

☝いやこの記事でも一年ぶりの実験とかって書いてあるけど。
相変わらず、ほとんど実験に関わることがないまま平穏に暮らしているのですが、学会期間中とかなんとかこういうとき…天災のように忘れた頃にフッと湧いて出る「実験業務」。

なるほど去年は9月にやってるなぁ。

9月にやったのは細胞培養。
これもそうそう。気が気じゃなかったよな。

そしてまた今年もオーダー入っちゃいました実験業務・・・ていうほど実験・・・もしないのですが。

「あべさーん、電顕(電子顕微鏡)用の固定液作って冷やしておいて~」って簡単に言うじゃなぁ~い…

「一度作るところを見てもらうので、その要領で、17日作って渡してあげて下さーい」
て…言うじゃなぁ~~~い。

今回はまた、よその分野さんの実験で使うための固定液ってことでこれ…
責任重大…
私が失敗したら…その先でも失敗するでしょ!?いやーーー恐ろしすぎ。

固定液レシピ

米村さんが、ちょちょいのちょ~いと、
作るところを見せてくれて、そんなに難しそうってことはないんだけれども…、試薬?薬品?の入ってる場所とか、器具の名前とか大きさ(分量)とか基礎知識ほぼゼロですから。
いや前にも習ったけどもう、ゼロみたいなもんですから。そっからですから私(えっへん!)。
メモが追い付かんので走り書きしたやつ、また清書しましたよ。えらいでしょ。そうでもしないと再現できませんから…
責任重大ですから…

はあ・・・もうすでに緊張してるっつうのー。

さて
今回作る固定液…ですが、
作る上での注意点として米村さんに言われたのが
「電顕用の固定液 なので、身体にとっていいものではありません。
まあ普通に作業する分には、危険なことはないですが
例えば指に薬品が付いたりしたときに、ペロっ♪なんて舐めたりするとだめです。
ごくごく呑むのもよくないです。それくらいです」

って…飲むかー!w

平常心でね。さっさと終わらせて楽になりたいです。作業は明日の午前中!がんばるぞー

ちなみに息子たちに
「お母さん今度、毒作る実験のお仕事するよ」と言ったところ
失敗して爆発して命の危険があるかもしれないからその作業はしないでほしいと言われました(笑)
まるで信用されていない。失敗すること前提で心配してくれています。

いいなと思ったら応援しよう!

あべみょん
サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。

この記事が参加している募集