
ビンドゥンドゥンがやってきた
皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
先ほど急に暗くなったかと思うとダダダーーーと雨が降っていました。
大丈夫。今日は洗濯物、外に干していません。
これだけ雨が降ると涼しくなるかと思いきや、
ただモワンとするだけ…というのが最近の流行のようですね…( 一一)
太陽が出てても出てなくても
熱中症対策はしなくちゃです~皆さまご自愛ください。
さて。
アホ毛ばっかり気になって何にもいいことないわ~~~なんて、ボヤきかけていたお昼休憩に
飛び切りキュートなプレゼントを、
怪我でしばらくお休みしていた秦さんから頂いちゃいました!
北京オリンピック2022を盛り上げてくれた!
とってもとっても可愛いビンドゥンドゥン

大きいほうが秦さんで、小さいほうがビンドゥンドゥン!よく似てる(笑)
え?
怪我して休んでた秦さんが?
プレゼント?してくれる?
普通、逆じゃない?
快気祝い渡すんじゃないの?
おっしゃる通り(笑)
ただ、ビンドゥンドゥンが、いろいろあって『今』になっちゃっただけで、
秦さんの怪我とは関係ないのです…
実はこのビンドゥンドゥン、
秦さんがバレンタインのプレゼント交換会の時に用意しようと思っていたものでした!
まだまだ北京五輪の興奮冷めやらぬ3月、
そうだ日本でも大人気のビンドゥンドゥンをプレゼントしよう~と、
いいこと想いつた秦さんでしたが、
コロナウィルス感染拡大の影響で全然届かないーーーーー!
だったわけです。
それがこのほど到着したということで!今日、持って来てくれたのです(^^♪

なんだこれかわいい~~~~
バレンタインのころにはまだいた、天宅お嬢や、つい最近卒業した西村くん、そして、大阪勤務のあまいずみさんの分もあります(^^♪
3名にはちゃーんとお渡ししますが、時がくるまでは敏腕秘書棚にて飾っておこう~♡かわいいかわいいかわいすぎ~。
もう・・・人数分用意してくれる秦さん太っ腹かよ…( ;∀;)
ありがとう。大切にします(^^♪
そんな秦さんも久しぶりにやってきてくれて、
短冊企画も完結です~(^^♪
Student Labの上久保さんも参加してくれました!

水逆退散…?と思って調べましたところ
そもそも星座占いで使われる言葉、「水星逆行」を省略した言い方です。水星はコミュニケーションや交通、旅行、流通、言語、取引などを支配するとのことで、逆行すると、これらの支配領域に当たる部分が前に進まず、後退するような状況になる、ひいては、人の運勢を落ち込ませることもあると言われています。
そのため、ネットや若い人の間では、何かが上手くいかない時や、運が悪い、ついていないなどと感じた時、「水逆」だと自嘲するようになっています。また、そういった状況が転機を迎えたタイミングを「水逆退散」と言います。
とのこと!なるほど~~~
うん!大丈夫!秦さんの水逆2022は、全部出し切ったさ!
思いっきり研究しようぜ(^^♪
上久保さんも参加してくれてありがとう(^^♪
『元気』て大事よね(^^)/
いいなと思ったら応援しよう!
