これから絶対に負けられない戦いに参戦しますので今日は手短に
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
さて、昨日も予告しておりました通り
今日は待ちに待ったヨネケン恒例お誕生日会(8月・9月)であります。
先ほど、
敏腕秘書はケーキを調達してまいりました!
今回は、西村くんの希望を尊重し、
ヨネケンがあります徳島大学蔵本キャンパスの目と鼻の先
西洋ロマン菓子Okayama さんにて購入してまいりましたっ!
それはそれは色とりどりのケーキがショーケースに並んでおりまして!
やぁ~んもう♪ まよっちゃーーーう♪ 目移りしちゃいましたよ。
ヨネケンメンバー8人分ですから。8個もケーキを選べるわけですが
それでも、優柔不断が炸裂して決めるのが大変。
なので。
もう。こうなったら。あれしかない。
ここだけの話(小声)
ケーキのお代は米村さんのポケットマネーでありますので(小声)
ならば(小声)
せっかくなので(小声)
高いやつから選んでしまえ(小声)
ということで。
今日の8個は、一切の遠慮なく
Okayamaのケーキラインナップより、高価なケーキ上位8個となっておりますので
当然ハズレなし。(そうでなくてもハズレなんてないけれど)
米村さんが会議予定のため、今日は少し早めの午後2時より
ケーキくじ引き大会を開始致します。
あべみょん特製 飛沫&感染防止おみくじ アベノクジ
(もともとジャンケン大会でしたが、飛沫防止のためくじ引きです)
その後、真剣にケーキと向き合う必要があるため
(飛沫防止のため、ケーキを食べるときは私語厳禁となっております)
そんなこんなで
今日のお昼ご飯はいつもより少なめに。
おにぎりとバナナのみ。
胃腸の調子もばっちり。
珈琲の準備も粛々と進めており抜かりなしです。
諸々忙しくしますので
大会のハイライトにつきましては明日、ご報告いたします。
ひとまず、直近のお誕生日会の結果をお楽しみください↑
いいなと思ったら応援しよう!
サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。