ぬいぐるみ作ってみた(大雑把ハンドメイドのススメ)
皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです!
雨の金曜日…。でも来週は晴マークが見えました!明日も晴れるみたい!希望を持って!みんなで何とか乗り切りまSHOW!
さてさて。リンツがなくなってしまったからでしょうか。(違う)
今日も今日とて、良くも悪くもネタがありません。
そんなときの為に温めていた、
研究室の事と一切関係ない話題、出しちゃいましょう。
割とご好評いただいてるっぽい、
我が家の雑な ハンドメイドぬいぐるみ
ステイホームなGW2021の間にも、作品、いや、メンバーが1匹、追加されましたのでご紹介します。
貧乏性の私の、ぬいぐるみ作りポリシーは
ズバリ!お金をかけない事!
わざわざ材料となる布を購入したりは絶対に 「致しません」。
では、材料どうするか?というと、 いらなくなった衣類 を活用します。
今回の材料は…こちら↓(写真はイメージです)
長男の赤白帽子。5年間の保育所生活でかぶり続けた赤白帽です。
まぁ、息子のクラスカラーは「ピンク」だったのですが。
どういうかぶり方をしたらそうなるのか、帽子のツバのところがズタボロで、どうにか卒園まで持ってくれ~~~と騙し騙し使っていたものです。
当然、お下がり なんかにゃなりません。
そんなボロボロの帽子、「どうする?捨てる?」と長男に聞くと、
もう彼は帽子の第二の人生、考えていたようで
これ、くつって(作って)
こちら、彼が気に入っている深海魚図鑑。帽子の形がこの赤いお魚に似てるから、これにして。と。いうのです。
私 失敗しないので。やるだけの事やってみましょう。
作っている間に、
「やっぱりチョーチンアンコウみたいにしてほしい」と多少の変更がありましたので、
臨機応変に、行き場をなくして困っていたゴム紐(顎紐)をちょん切って、魚のオデコ部分に縫い付け、先端にクルミボタンを結び付けることで「チョーチン」を表現してみました。
まあ、百聞は一見に如かずという事でご覧ください。
目はボタンです(笑)。尻尾となっているのは、赤白帽子の日よけ部分。首の後ろのヒラヒラを丸めました。
お。獲物が疑似餌のチョーチンにひっかかったようです。
ガバっ! バクっ!!!
深海は今日もスリル!ショック!サスペンス!
あああ!長男もたべられちゃった~(笑)
ということで
あべ家の新メンバー・チョーチンアンコウの「あんこちゃん」
保育所に新しく入ってきたばかり、お友達をついつい食べてしまうというキャラクター設定のようです。以後、お見知りおきを!
さて。心がほっこり温まったついでに「今日のオタマ」も参りましょう。
まずは オタマじゃなくて貝ピーの話題から。
ん?
んー????( ,,`・ω・´)ンンン?
なんだちみは!!!!?
育てた覚えのない小さな貝ピーがいます。水草に、卵でもくっついてたのかなぁ~(笑)ミニ貝ピー、いつからいたのか知らなかったけどいらっしゃい。これからもよろしくね。
では改めまして、オタマちゃん行ってみましょう。
そろそろフンが水槽の底に溜まってきていますね。水替え・・は・・もしかして敏腕秘書のお仕事でしょうか!?ちょっと確認しておきます。
相変わらず写真はヒドイもんですが。
水面に浮かぶメダカの餌をパクパク食べているところを一応撮りました。心優しい読者の皆様、どうぞ脳内補完よろしくお願いします。
キャーーー💛こっち見てる~~~~💛目が合った目が合ったアタシの事見たーーーぜったいーーーー💛キャーーーーーー💛
カエルの観察と言えば
米村さんの「アフリカツメガエル」の観察をまとめたものがHPにございます。よかったらご覧ください~~~(^^♪
ではでは皆さま、よい週末を~♪
サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。