人と人とのご縁を紡ぐことで、可能性の幅が広がる。
打ち合わせで
東京の八重洲近辺に行った時のことです。
仕事後に、
スタッフおすすめのお店で
食事をすることになりました。
向かった先は、『ダバインディア』です。
普段、開店前から行列ができることで、
有名なカレー屋です。
美味しいと評判なので、
一度食べてみたいとは思ってましたが、
常に行列ができてるので、諦めてました。
そんなとき、
スタッフが、耳元で囁きました。
スタッフ:
『あのカレー屋さん、ランチは900円なんですよー。』
ボク:
『え?普段、2000円弱するよね?』
『それは安すぎでしょー。』
スタッフ:
『そうなんですよ。行きましょうよ。』
そして、
ボクの頭の中で計算が始まりました。
『ちょうど、今日の天気は、雨。』
『流行り病のこともあり、外食する方は減っている。』
『普段より列は少ないはず。』
『今は11時過ぎだ。』
『オープン前に並べば、すぐに入れるはず。』
『普段の半額なら安い。』
という感じでシミュレーションしてから、
即、お店に向かいました。
オープン前に並んだこともあり、
幸いなことに、すぐに店に入れました。
ただ、すでに、ほぼ満席状態でした。
『ラッキー』と思いつつ、
メニュー表を見たら、普通に、通常料金でした。
ボク:
『あれ?900円ではないよ?』
スタッフ:
『あ、すみませんー。』
『900円というのは平日ランチだけでしたー。』
ボク:
『・・・』
とはいえ、
店に入ってしまったので、
そのままランチをいただくことにしました。
ボクは、
南インドの辛いマトンカレー&ビール
を注文しました。
店員さんから、
『あれ?ランチミールスじゃなくて良いの?』
的な質問をされましたが、
マトン好きのボクとしては、そのまま、マトンカレーを貫き通しました。
スパイスたっぷりで、めちゃ美味しいです。
ボク個人の
『美味しいカレーランキング』に食い込んできました。
1位:小さなカレー家
2位:SPICY CURRY 魯珈(ろか)
3位:Dhaba India(ダバインディア)
*コスパも考慮しています。
今回のカレー屋さんは、
普段のボクの判断では、決して行かなかったであろうお店です。
スタッフから誘われたことがきっかけでしたが、結果的に良い選択でした。
人と人とのご縁を大事に紡いでいくことで、
可能性の幅が広がることを体感した一日でした。
今日も、
プロジェクトチームとコラボレートして
事業を拡張していきます。
向山雄治