![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40718880/rectangle_large_type_2_31ebc9da539468f9950ff3fb36623743.png?width=1200)
ザ・クロマニヨンズ「MUD SHAKES」(今日の音楽と徒歩と私 2020/12/19)
今日は歩いて来ました。
土曜日。
ずっと家にこもって洗濯回して干して畳んで、バイオリン弾いてギター弾いてWOWOW見て休日満喫してました。
いや、これではいかんと思い。
せめてウォーキングして体動かさねば。
気持ち遠回りして距離歩いて来た。
つもり😆。
PERSONZ週間もついに終わってしまいましたのでちょっと休憩して、最近買った新譜を聴きながら。
ザ・クロマニヨンズ「MUD SHAKES」を聴きながら。
相変わらずのクロマニヨンズ節。
良いなぁ。
難しい事一切歌ってない。
単純な歌詞。曲も覚えやすい。
わかりやすいのが良いのかな。
ウォーキング向きかもですねクロマニヨンズ。
ウォーキングの大体30分〜40分間でアルバム1枚聴き終わる感じ。ちょうどいい。
前作「PUNCH」の時はライブツアーに2回も行きました。滋賀と京都。めちゃくちゃ良かったなぁ。
でも先日、この新譜「MUD SHAKES」全曲の配信ライブがありました。あいにく見ていませんが😭。見とけば良かったかな。
やっぱり生ライブが見たいですよね。
その時まで待ちましょう。
また行けるようになる事を願って。
好きな曲ベスト3
1位 浅葱色
2位 妖怪山エレキ
3位 ドンパンロック
「浅葱色」
メロディが好き。
コーラスパランパランがいい。
「妖怪山エレキ」
コーラスが好きすぎる😆。
シュビドゥワ パッシュワッシュワ♪
いい🤣。ヤッホー♪
「ドンパンロック」
オートバイ乗りながら聴きたい1曲です。🏍。
免許ないけど😆。危ないけど。
ドンパン♪
シンプルにロックンロール。
何も考えずに聴くのにもってこいザ・クロマニヨンズ。毎回、同じようで違う楽曲。また聴きたくなる、聴けば聴くほど良いと思える曲。良いアルバムです。
#今日の音楽と徒歩と私
#音楽と徒歩と私
#音楽
#ウォーキングミュージック
#ウォーキング
#名作
#名盤
#ザクロマニヨンズ
#クロマニヨンズ
#MUDSHAKES
#PUNCH