マガジンのカバー画像

自己紹介みたいな

49
創作以外の記事やつぶやきをまとめています。自己紹介がわりになる、かもしれないです。
運営しているクリエイター

記事一覧

以下、登校前の次男に今朝掛けた言葉

年明けからずっと机の上散らかってるよリセットしてほしい。あそこで宿題とか出来ないだろ…っていうか宿題やってる?あとそのTシャツ裏表逆、えっ履いてるズボン、泥汚れの跡すごすぎない?つかそれ元々パジャマだよね、もう学校に着て行かないで児相が来る

ヱリ
10日前
36

歯医者で

私「奥歯が急に痛いです。冷たいのも熱いのも滲みるし物噛めない」
先生「神経イッてそうだねー」
私「えっ、どうやって治すんですか」
先生「抜いたら治る」
私「…へぇ」
先生「抜いとく?」
私「あ、じゃあ。はい」

って、外食で蕎麦から葱抜くようなノリで歯を抜いた金曜日

ヱリ
3週間前
28

Switchの桃鉄で、ひとり100年プレイを始めて3日目
35年目に念願のスカイツリーを購入して喜んだ直後、年間4000億円の収益を見たら謎に蛙化現象みたいなの起きて「この先も物件を買い、そして金を生み続け、それが一体何になるんだろう?」っていう富豪のメランコリーを今は味わってる

ヱリ
3週間前
33

Library in the Earth【piano】

00:00 | 00:00

翻訳ツールを日常的に使っている。 英訳も和訳も、その言葉をもう一度元の言語に翻訳しても元…

ヱリ
1か月前
33

修学旅行(日光)の写真を見ていた次男が、ふと顔を上げた夜のリビングで。

次男「見ざる? 聞かざる? もう一個なんだっけ? フットサル?」
長男「タハァッww いいねえーお前」
次男「え? 正解まじで何?」
長男「あさる? かっさる? たちさる?」
私「空き巣か」

ヱリ
1か月前
38

「ねーねー、嘘でもいいからアイラブユーって言って?」

って、次男から謎の言質取ろうとしてる長女に、
「いま何の話してんの?」
って心から質問する大晦日。

ヱリ
1か月前
36

何が起こったのかよく分からなかった話

タイトルの通りです。 このたびnoteの創作大賞に応募した「大阪城は五センチ」で朝日新聞出版賞をいただいた事をきっかけに、何が起こったのか分からないまま、出版社さんにお渡しするための小説を10月以降の3ヶ月間とにかく突っ走るように書いていました。 4万字ほどの小説を。 これ決して文字数を指定されたわけでは無く、 と言うかむしろ制約めいたものは一切なく、 本当に自由に書かせていただいた結果こうなってしまった感じです。 何が起こった?って一番言いたいのは、むしろ編集者さん

在宅勤務で。顔出しオンラインmtg中に爆裂な眠気に襲われた際、ミュートにして真顔で鼻歌うたい狂うと言う解決策を見つけた木曜日。
ものすごい効いたから、これからも使っていく。
そしていつかミュートにし忘れて行使しちゃったら、その日のうちに会社やめる。

ヱリ
1か月前
52

ビール飲みたいなぁ→飲む→ポテチ的なもの食べたいなぁ→無い

で、仕方なく家にあった天かすを一袋食べてしまって、むちゃくちゃ胸焼けしてる休日。

ヱリ
2か月前
49

創作大賞に応募した「大阪城は五センチ」で朝日新聞出版賞をいただきました

春に向けて頑張ります
noteでの創作も変わらず続けていきます

noteを始めて、文章を好きだと言ってくれる人に出会えて、文章を好きだと思える人に出会えて、心から幸せです
これからもどうぞ宜しくです✨

ヱリ
3か月前
98

永谷園のあさげを作る娘から、

「あのね、マンモスの時、あのーママより昔の時はね、味噌ってなかったんだって。で、ママくらいから味噌ってできたんだよ。昔のことを調べようって、いま学校で勉強してるの」

って教えられて、自分がこの世に何年生息してる生き物なのか、一瞬見失う日曜日の朝。

ヱリ
3か月前
45

蔓緒さんといぬいのラジオ(仮)に出た話

生き別れの親戚、だとお互いに思ってる武川蔓緒さんと、「いぬいのラジオ(仮)」にお邪魔して…

ヱリ
4か月前
45

5時すぎに目が覚めたら季節が変わってたので、パジャマの上に裏起毛のトレーナーを着て朝散歩。
空の色が違う。虫の声が違う。土の匂いが違う。足首にあたる風が違う。
秋だなぁ。秋の小説を書きたくなるような天気だなぁ。と思いながら、早朝のコンビニでホットコーヒーを買う火曜日。

ヱリ
4か月前
37

文学フリマに行ったあとの話 #大阪12

「起きたとき髪乾いてたらいいな」と思って寝たけど、当然のように生乾きだった上に見たことないような寝癖がついてて呆然とする9日の朝。 前日の夜、宿泊ホテルに帰って来てからセブンで買ったものを全て平らげて風呂に入り、イヤホン大音量にして音楽聴きながら旅行記系noteを読み(文フリで買った本読みなよって感じですが。興奮状態だったので紙の本読めなかった)、眠くて意識が途切れ始めたので仕方なく髪を乾かしに洗面所に行ったら、 ポテンシャルが風力1な備え付けドライヤーしかないことが判明