馳せ参ず 2024/05/01
サーフブンガクカマクラ旅をしました!
「サーフブンガクカマクラ」は2008年初出のアルバムである。私が中学生の頃に「リライト」が大ヒットをし、高校1年生のときにリリースされたアルバムだ。
「サーフブンガクカマクラ」は、江ノ電の駅名由来のタイトルがついた楽曲だけで構成されたアルバム。このアルバムの中で「鵠沼サーフ」は初めて購入したシングルのB面として収録されていた。
パートごとの収録とは違い、一発録りならではのグルーヴ感や江ノ電沿線ならではの気怠さやキラキラさは、アジカンの中でも唯一無二の輝きを放つ楽曲なのかもしれない。幼き中学生ながら、そんなことを考えながら聴いていた。
本「サーフブンガクカマクラ旅」は、江ノ電で該当駅・該当曲を聴きながら乗りすごす旅である。
今回は直前で見つけた片瀬諏訪神社に立ち寄る関係上、湘南海岸公園駅(楽曲でいうと「西方コーストストーリー」あたり)で下車。道に迷って、湘南海岸公園駅に向かうところを江の島駅まで歩いた。
見開き御朱印帳、めちゃくちゃ綺麗ですよね…御朱印帳はどちらもオーロラ糸の刺繍で嘘みたいに綺麗です!明日には現物の写真のせますね。
下社で見開き御朱印帳に通常御朱印、クリア御朱印、天星守を頒布していただく。そして、クリア水色龍のお守りと福豆をおまけで頒布していただいた。
上社にも迷いながら向かう。
無知のため最上段まで向かったが、門はすべて閉ざされており参拝できなかった。
なるほど、下の賽銭箱に入れてお参りすれば済むって算段ね!いろんな年齢層の方にお参りしやすくしているんだわ
と思いながら賽銭箱前に到着すると、一瞬風が強くなり、木々から雨粒が強く落ちてきた。
賽銭箱に百円入れてアジカンと全世界を見守っておくれやすとお願いしてきた。
----------
江の島、なんかお寺or寺社かな?と思って歩いていったら片瀬江ノ島駅でした。立派すぎるだろ
----------
そういえば、江ノ電ロルバーンもいくつかゲトりました!これも明日のせます!
虹箔があることは把握していたのでね…鎌倉駅でみつけた瞬間「おい!」と声に出しました。
----------
「『センスは5%』発売記念トークショー」のため、渋谷へ。
いきなりミラーボールグラビアを載せてすみません!照らされている姿も載せておきますね!
「センスは5%」、職種が違いすぎる(お客様の生命的危機に関わったりすることもある)ので一概に鵜呑みにすることはもちろんできない。
そんな全く違う業種の人間でも、個人同士のコミュニケーションはこうしたいよね!など究極の理想形を、上手く築けているところが長島さんの経験に基づく手腕なのだと感じる。
いいな、私が数字を全把握する立場になったら「数字は見るな!」だけ言い続けようかな(マニュアルの手順を正しくやるだけで成果は取れるはずなので)。それこそ、上長の自分ができなければ説得力が出ないよな。
終演後のサイン会、LOFT9でビール中瓶3本のんでヘロヘロのまま(大変酔っ払ったので尿意でトイレにたくさん行ったのと、立っている時間を短くしたくて座っていたらうっかり)鍵閉め。
このnoteでも騒いでいた第二種衛生管理者取得の勉強に際して、フレックスタイム制とIT企業の健康診断関連はバーグの皆さんを想像しながら勉強していた(対象ではないものの、IT健康診断も受けていたら痔や腰痛に負ける人も少なかったのかななど)。
勝手に想像させていただきましたが、おかげさまで!という旨をお二人に、社内の話を書いた本のイベントでお伝えできてよかった。
と思ったら!かんちさんが「良いタイミングで使ってください!」と、冒頭の口クラッカーの余りを胸ポケットから出してサインしてくださった…
3ショットも撮っていただきハピでございます…寿命がのびた…本当におかげさまで生きております!!!!!
----------
結局、こういう人のいる地域や会社のことだから応援したくなるよな。と思った1日だった。