見出し画像

エンジニア&ライトゲーマーのデスク周りを紹介⑤ キーマウ編

デスクツアーを始めて今回で5回目。デスク周りのコンセンプトを1回目で紹介していますので、よろしければこちらもご覧いただけると嬉しいです!

キーボード&マウスについては、皆さまおそらくこだわって使っていらっしゃるのではと推測しますが、実はようくんはあんまりこだわってません。

強いていうなら、なるべく静かなものがいいし、マウスは軽いのが好き程度でその中で良さそうだと思ったもの使っています。

キーボード

HyperX Alloy Origins Core RGB

赤軸のメカニカルキーボードです。テンキーは使わないので、テンキーレスのものを使用しています。赤軸ということもあって、打鍵音は比較的静かな方です。日本語配列でかつキー配置も一般的なので使いやすくて気に入っています。

メカニカルキーボードなので、キーキャップを取り外して掃除ができるのも良いですね。きれいな状態で使っていると気持ちが良いですし。

ボディ部はアルミ製、キーキャップは樹脂製になっており、値段の割にはしっかりしています。キーキャップの印刷はおそらくゲーミングキーボードによくある二色タイプで、LEDで文字を透過させるため表と裏で色が異なっています。

表は黒、裏は白(画像だとグレーに見えるかも)

傾斜は三段階で調整可能となっておりMAX傾斜で使っています。有線式ですがUSB Type-Cなのも地味にうれしいポイント。最近は徐々に減ってきましたが、いまだにmicro USBの製品ってありますからね・・・頼むから統一してくれー!と願うのはきっとようくんだけではないはず。


Arteck ワイヤレスキーボード

エンジニアという職業柄もあってか日々大量の文字を打つのですが、会社から支給されているノートPCのキーボード品質があまり良くなく、1年ちょっとも使うとキーキャップの取り付けが弱くなってしまい、使い物にならなくなってしまいます。

そこで、次のPC交換までのつなぎ、ということでノートPCのキーボードに近い薄型のものを探して安いものを買ったのですが、残念ながら仕事での使用には耐えられませんでした。

ようくんは出社/リモートのハイブリッドなので、持ち歩けるようにと軽量のものを探していたのでそれは叶いました。

しかし、ボディが薄い樹脂製のため剛性は非常に弱く、そのせいかタイプミスが増えてしまいます。バックスペースキーを押そうと思ったらすぐ上にDeleteキーもあって、押し間違えるし・・・ということもあり逆に生産性は落ちた気がします。キー配置に関しては慣れも必要ですが、仕事道具にはそこそこの投資が必要ですね。。。

とりあえず安いものでいいから持ち歩けるキーボードが欲しい!という人にはオススメできますが、仕事用に耐えられるものではございませんでした。ただ、個人的には軽いは正義なので一定の需要はあるはず。


マウス

ロジクール G703h

軽いという理由だけで選びました。重量は手元の重量計で約97g。充電式のワイヤレスですが一回充電すれば40~50時間程度は使い続けられます。

「Logicool G HUB」というソフトウェアでボタン割り当てを変更できたりマクロ登録ができるので、スクショを撮るショートカットキー(win+printscreen)を割り当てて使っています。

ただ、デメリットもありまして。
ごくまれに、ソフトウェアを更新するとボタン割り当てやマクロ登録が効かなくなってしまうことがあります。これは再インストールしないと直らないので単純に面倒。あと、充電用のUSBコネクタがmicro USBであること。時代の流れなので仕方ないですが今となってはデメリットになってしまいましたね。

USBコネクタがmicro USBであるため積極的にオススメはできませんが、デメリットに目をつむれれば軽くて使いやすいマウスです。


ロジクール M650

こちらは仕事用に使用しています。ノートPCに合わせて小ぶりのものを選んだのですが、その分軽いので持ち歩きにはちょうどいい重さです。単3電池1本で駆動するタイプで電池の重さも含めて94g。

これを選んだ最大の理由は価格が安いのもありましたが、クリック音がとても静かなこと。シーンとした職場でも気にならないレべルのクリック音。語彙力の関係でうまく表現できないのですが、「カチカチ」ではなく「トントン」という感じ(余計分かりづらいかも・・・)


さいごに

ご覧いただきありがとうございました。
Amazonアフィリエイトプログラムに参加しています。この記事が少しでもお役に立てましたら、リンクからの商品ご購入、フォロー、スキをクリックいただけますと記事更新の励みにもなりますので嬉しいです!

仕事用キーボードはさすがに買い替えようと考えていますが、キーボードって本気で探そうと思ったら想像以上というかかなり沼が深いことに気付き始めました。

JIS配列に慣れているので次も同じがいいかな、と思いつつUS配列にもチャレンジしてみたいなとも思ったり。英字配列のキーボードはバックスペースキーが大きいから手の移動が少なくて良いかな?とかいろいろ想像してしまいます。なにかおすすめあればぜひコメントで教えてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?