ようくん

普段はシステムエンジニアをしています。 自作PC好き、ゲーム好き、プロ野球好き、ガジェ…

ようくん

普段はシステムエンジニアをしています。 自作PC好き、ゲーム好き、プロ野球好き、ガジェット好き、お文具のアニメ好き。 最近はキーボード探しの旅に出ております。

マガジン

  • デュアルモニター徹底解説シリーズ

    これからデュアルモニターを導入しようとする方向けの解説シリーズになっています。おすすめする人/しない人、導入後のWindowsの設定や配置方法など詳細に解説しています。

  • エンジニア&ライトゲーマーの快適デスク周りを紹介!

    快適デスク環境構築のための快適グッズを多数紹介!

  • UEFIをいじって自作er脱初心者っぽくなれるかもマガジン

    自作PCをつくったあと、そのまま使うのはもったいない!ファン速度の変更やメモリOCなど、知っておくとより快適になれるUEFIの設定方法を分かりやすく解説します

  • 自作PC初心者の背中をそっと押してみるマガジン

    自作PCにはあこがれる!チャレンジもしてみたいけど、何から手をつければよいのかイマイチ分からない・・・という疑問にお答えします。 まずは情報収集が重要。おすすめサイトなども紹介していますので、ぜひご覧ください!

  • 自作PC初心者にパーツ選びを解説してみるマガジン

    テーマが決まったら次はいよいよパーツ探し!選び方をなるべく易しく解説し、ようくんが実際にそのパーツを選んだ理由についてもお伝えします。

最近の記事

  • 固定された記事

ようくんはこんな人!

ご覧いただき、ありがとうございます。 最近は絶賛メンタル不調中でして、仕事もうまくいかなくなったところでキャリアや今後の生き方について絶賛迷子中でございます。まるで人生の岐路に立たされているかのような、そんな気分で日々過ごしています。 ようくんの主な属性横浜市在住のアラフォー&人生迷子 会社員、中間管理職、システムエンジニア、PL/PM 仕事が多すぎて自分の時間も取れないし辞めようかと思い始めている 結婚して妻がいます 若干のオタク気質あり 自作PC好き、PCゲ

    • ニンテンドースイッチから音声データを取り出してお気に入りのヘッドホンで聞こう!

      11/14(木)、もう少しでドラクエ3リメイク発売です。 FFピクセルリマスターは賛否両論ありましたが、オリジナルの雰囲気を残しつつもいい感じに仕上げてきたので今回も期待したいところです。 前置き(ヘッドホンの紹介)さて、現在のようくんのお気に入りのヘッドホンは、SENNHEISERのHD560S 基本的にモニターライクな音作りが好きなので、こちらの音質もフラット寄りで味付けも少なめ。低音はドーン!みたいなぼわっと鳴る感じではなくドンッ!という締まりのある音で、気持ちよく

      • ブログの書き方 結論は先か?後か?

        私はブログ自体がほぼ初心者なのでこういった疑問を持ってしまうのですが、ビジネスシーンであれば先輩や上司から口酸っぱく「結論を先に言え」と言われるものです。 果たしてそれはブログでも同じだろうか、と思ったのであとあとの自分のためにも残しておきます。あのときはこう思ったんだね、と振り返ることもできるので。 とりあずこの記事自体は結論ファーストです。結論はサムネイル画像の通り、「どっちでもいいんじゃない?」になります。 結論が先が良いと思う理由一般的には結論が先派が多いように

        • 【Amazonセール】冬にあると便利な商品を紹介

          Amazonのトップページに行くと、上部メニューに「タイムセール」のリンクがありすので、そこからセール会場に行けます。こちらからでも行けます。 ポイントアップキャンペーンもやっていますので、買わなくてもとりあえずエントリーしておきましょう! 肩こり対策に。筋膜リリースガン冬になると縮こまったり、たくさん着こまないといけないので肩が凝りがち。軽いし片手で持てるのでスマホ見ながらとかながら作業しながら使えます。肩だけでなく全身に使えるので、歩き疲れたときは足に使うとめちゃくち

        • 固定された記事

        ようくんはこんな人!

        マガジン

        • デュアルモニター徹底解説シリーズ
          4本
        • エンジニア&ライトゲーマーの快適デスク周りを紹介!
          9本
        • UEFIをいじって自作er脱初心者っぽくなれるかもマガジン
          7本
        • 自作PC初心者の背中をそっと押してみるマガジン
          5本
        • 自作PC初心者にパーツ選びを解説してみるマガジン
          11本

        記事

          【MHWs】2021年製のゲーミングノートで動くか試してみた

          今回もSTEAM版での検証となります。前回の検証記事はこちらからご覧いただけます。 推奨スペックのおさらいRyzen 5 5500以上、GeForce RTX4060と、とくにグラボ性能をかなり要求してきますが、さすがにちょっとハードル高くない?ということで、3年前のゲーミングノートPCでどのくらい動くのか検証してみました。 設定の確認CPU:Ryzen 7 5800H RAM:16GB GPU:GeForce RTX 3070(mobile) これらがデスクトップ用パ

          【MHWs】2021年製のゲーミングノートで動くか試してみた

          美容師さんと会話して思ったこと+α

          今日は午前中、長年お世話になっている美容師さんにいつものようにカットしてもらっていたのですが、突然「肌荒れしてます?」って言われたのです。 確かに最近肌荒れは感じていましたが、まさか頭皮まで荒れているとは思わず。これもメンタル不調?ストレス?の影響なのかなぁと思ったので若干ショックでした。 カットと同時にカラーもお願いしていたのですが、美容師さんから「肌荒れしてるけどカラーどうします?」と言ってくださったこともあり、申し訳なかったですがキャンセルさせていただきました。

          美容師さんと会話して思ったこと+α

          【MHWs】要求スペックはかなり高め

          PC版のテスト期間は11/1~11/4とのことですので、気になる方はプレイしてみてください!グラフィックめちゃくちゃ進化してました! 参加方法(STEAM版)STEAMのページはこちら。 アクセスをリクエストをぽちっとするだけです。ゲーム本体をダウンロードできるようになります。 推奨スペックようくんが参加したのはSTEAM版。推奨スペックはこちらです。かなり要求してきますね・・・。 設定の確認初回ゲーム起動時にマシンスペックに合わせてグラフィク設定の最適化が行われます

          【MHWs】要求スペックはかなり高め

          【メカニカルキーボード】奥が深すぎて選ぶのが難しすぎる問題 ※随時加筆していきます

          近頃のようくんはキーボード買い換えたい病を患っておりまして、どれを買えばいいか絶賛悩み中です。いま使っているのはとても使いやすくて気に入ってはいるのですが個人的な理由から買い換えを検討しています。 キーボードメーカーのページを見てみても、専門用語だらけで正直初心者には優しくなくて、キースイッチだの、キーキャップだの、LED配置だの・・・初心者には「え、それって選ぶポイント?」って思うようなことばかり。 このシリーズでは、そういったメカニカルキーボードの闇を暴いてなるべく易

          【メカニカルキーボード】奥が深すぎて選ぶのが難しすぎる問題 ※随時加筆していきます

          【メカニカルキーボード】スイッチの種類を徹底的に調べてみた Cherry MX編

          ここではCherry MXの主なキースイッチの種類と違いについて解説していきます。 Cherry MXスイッチ数千万回のキー入力にも耐える耐久性が特徴。ゲーミングキーボードやプロ仕様のキーボードに採用されるメカニカルスイッチです。スイッチの種類は主に赤軸、青軸、茶軸とあり、タイピングの感覚やアクチュエーションポイント(キーボードが押されたと認識する深さ)等が異なります。 多くのキーボードメーカーがCherry MX軸を採用しており、レイアウトやキーキャップの種類が豊富でカ

          【メカニカルキーボード】スイッチの種類を徹底的に調べてみた Cherry MX編

          【キーボード選び】Keychron Q8 Max/K11 Max/V8 MAXで迷っている話

          絶賛キーボード選びに悩み中です。仕事でもプライベートでも同じものを使いたいのでかなり悩んでいます。こういうときにずばっと決められる人がうらやましい! 買い替えたい個人的な理由はいくつかあるのですがいったん置いといて、どうせ買い替えるならと、今使っているものとまったく性格の異なるものを選ぼうと思ったのです。面白そうですし。そこで設定した条件がこちら。 キーボードに求めるスペック・候補ワイヤレス 英字配列 60%レイアウト(できれば65%) アリスレイアウトも使ってみた

          【キーボード選び】Keychron Q8 Max/K11 Max/V8 MAXで迷っている話

          +3

          【閲覧注意(ホラー)】DbDのレイスにチェイスされる気分ってこんな感じ?のAI画像を練習してみた

          【閲覧注意(ホラー)】DbDのレイスにチェイスされる気分ってこんな感じ?のAI画像を練習してみた

          +2

          【最終回】超短編物語「忘却の図書館」の内容について、AIをしつこく質問攻めしてみた#10

          こちらシリーズ物になっておりますので、初めてお越しになられた方はぜひ最初からご覧ください! 前回までのあらすじ: 過去の記憶を抹消できる「忘却の図書館」は超自然的な存在であるが、この図書館の老人司書は不老不死ではないということでしたので、なんだかご都合主義的な印象を受けたところでした。 「忘却の図書館」に入館した人には、記憶を本当に忘れてよいかを入館者に尋ねることによって、入館者本人に過去の自分と向き合うようリードし、嫌なことと向き合うことで成長を促すのがこの司書の役割で

          【最終回】超短編物語「忘却の図書館」の内容について、AIをしつこく質問攻めしてみた#10

          AIと仮装パーティを楽しんでみた!

          今日は久々の休み。 といっても通院もあるので、それまでの時間でちょっとAIで遊んでみました。ハロウィンも近づいてきたことですし。 そもそもハロウィンの日って、なんで仮装するんだっけ?AIに聞いてみました。 ハロウィンで仮装する理由は何?古代のルーツ: ハロウィンの起源はケルトのサウィン(Samhain)祭りに遡ります。この祭りは古代ケルト人の年末のお祝いであり、夏の終わりと冬の始まりを意味していました。この時期、亡くなった者の魂が現世に戻ってくると信じられており、人々は悪

          AIと仮装パーティを楽しんでみた!

          【通勤・通学のお供に】おすすめイヤホン・ヘッドホン関連グッズを紹介!

          最近、テレワークから出社に戻り始めた方も多くいらっしゃいます。取引先の企業様を見ていても、出社回帰されているところもちらほら見かけるようになってきました。 とくに電車通勤されている方は、通勤時間を有効活用したいもの。寝たりスマホみたり、時間の使い方は人それぞれでしょう。 ようくんは音楽を聴くことが多いのですが、今回は、Amazonでセール中・値引きされている商品の中から実際に使ってみてよかったものを紹介します! USB type-C→3.5mmイヤホンジャック変換ケーブ

          【通勤・通学のお供に】おすすめイヤホン・ヘッドホン関連グッズを紹介!

          超短編物語「忘却の図書館」の内容について、AIをしつこく質問攻めしてみた#9

          前回から時間が空いてしまいました。 こちらシリーズ物になっておりますので、初めてお越しになられた方はぜひ最初からご覧ください! 時間が経ってしまったので、ここまであらすじ30秒でご説明いたします! 訪れた人の記憶を消すことができる「忘却の図書館」がありました。 嫌な記憶を忘れると、良い記憶も忘れてしまうことがあるようです。 主人公のエリオットは、失恋の記憶を忘れるために図書館に訪れましたが、過去の失敗と向き合うために「忘れない」選択をしました。 図書館を運営するのは

          超短編物語「忘却の図書館」の内容について、AIをしつこく質問攻めしてみた#9

          誰もやらないことにチャレンジするのには大きな不安が伴う。 そして続けても良い結果になるとは限らない。 ただ、一つ言えることがある。 その道を進むことで、これまで見えなかった景色が徐々に見えてくる。 その景色を眺められるのは、チャレンジした人にしか得られない特権である。

          誰もやらないことにチャレンジするのには大きな不安が伴う。 そして続けても良い結果になるとは限らない。 ただ、一つ言えることがある。 その道を進むことで、これまで見えなかった景色が徐々に見えてくる。 その景色を眺められるのは、チャレンジした人にしか得られない特権である。