![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85710499/rectangle_large_type_2_20a942caacfffd3587f3be2c4b30a7dd.png?width=1200)
Photo by
shinobuwada
スマホ依存対策をした結果、読書の時間が増えるかも
こんにちは。子育てしながらも思う存分はたらくことを追求し続けているワーママみつこです。
ついつい、スマホを見始めると
こんなに時間経ってたの!?となることが多いわたしです。。。
「自分の時間が無い!」とよくピリピリしちゃうのですが、
子育てを理由にしがちなのがたちが悪いですよね。。。
なんかそれは違うわ!と思って、
スマホからLINE以外のsnsを消しました!
もともとスマホのホーム画面は片付けられないタイプで、、、
人には見せられない感じでした。。。
これを機に、ホーム画面もきれいにして
スッキリさせました!!
スマホから消したsnsはPCから見れるようにしました。
家事の合間にわざわざPCを開いてsnsのチェックはしないので、
効果抜群です^^
snsを消したことで、隙間時間に読書をすることが増えました。
自分で自分を褒めたいくらい時間の使い方がちょっぴり上手になりました★
残しているLINEですが、
通知OFFがかなりおすすめです。
結構前から通知OFFをしていました。
仕事のよくないパターンのLINEが届くのを
不意に見てしまうことが気に入らなかったので。
メッセージが来ても
音は鳴らない、数字も表示されないので
さあ、確認しよう!という気持ちのときだけ
情報を取り込むことができるようにしています。
これをやって、精神的にも楽になりました!
自分の生活の無駄を少し排除できたな~というお話でした。