
【意外と知らない】食品に含まれる糖質量
こんばんは!トライヴトレーナーの板橋です。
本日は、普段何気なく食べてものに、どのくらいの糖質が含まれているのか。
角砂糖で換算してみましたので、是非ご覧ください!

糖質とは
皆さんが普段何気なく口にしている食品・飲料には「糖質」というものが含まれています。
糖質は脳や身体を動かす上でエネルギーにも
なる為必要なものですが、摂取しすぎては太る原因にもなります。

食品部門
みなさんどうでしょうか。想像してたより
多かったですか?少なかったですか?
中々角砂糖に換算する機会はないと思いますので、こんなに糖質が入っているのかと驚いた方もいるかもしれません。

飲料部門
続いては飲み物です。たった500mlにこんなにも入っているのかと、衝撃を受けたかもしれせん。食事並みに入っていますね。
美味しい食べ物には実はこんなにも沢山の糖質が含まれています。
だからといって全部食べちゃダメという事ではなく、食べ過ぎには気をつけましょう!と
いうお話しです。
ストレスもダイエットには良くないので、美味しい物を食べて、良く動けば問題ありません🙆♀️