ピンクシティー ジャイプール 16 陽子絵画制作室 2024年1月7日 22:49 こんにちは!陽子絵画制作室です。今日は制作中の日本画の彩色を進めました。アゲハチョウが出てくる絵なので、試し塗りをして色合いを見るために色紙にアゲハチョウを描き、インドの濃い赤土の絵の具に白い胡粉を混ぜたピンク色をニカワと混ぜて作って塗りました。 この色がよいと思ったので50号の日本画のコチョウランとアゲハチョウの背景に塗りました。この色は、15年前に模写したインド ジャイプールの絵の師匠、クリパール・シン先生の壁画に使われていた色で、ピンクシティーと呼ばれるジャイプールの色でもあります。伝統的なジャイプールの建物の色がこの色なんです。周囲の鏡の色と合わせるとインド的な華やかな雰囲気になったのでよかったです。コチョウランやアゲハチョウを彩色して更に華やかになるといいなと思います。 夕食は「きょうの料理ビギナーズ」に載っていた「手羽先のすっぱ小鍋」を作りました。手羽先の代わりに昨日買った手羽元を入れました。爽やかな酸味が美味しかったです。 こちらがレシピです。鶏肉を半日程酢醤油に漬けておいてから鍋で煮ます。よかったら参考にご覧になってください。寒くなってきたので鍋を食べて温まりたいと思います。読んでいただきありがとうございました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #今日のおうちごはん 26,053件 #ほぼ毎日note #今日のおうちごはん #鍋 #ジャイプール #日本画制作 #きょうの料理ビギナーズ #ピンクシティー 16