希望の船出と星空に一番近い島

画像1 こんにちは!陽子絵画制作室です。昨夕は種子島行き「フェリーはいびすかす」に乗る予定が、天候不良で欠航になり、急遽鹿児島港の近くの「グリーンゲストハウス」に泊まりました。さっぱりしたよい宿でした。今朝早朝発の高速船「ロケット2」に乗り、種子島に向かいました。船から美しい日の出が見えました。
画像2 堂々とした薩摩富士「開聞岳」が海上にそびえていました。
画像3 種子島に着くとロケット型の灯台が出迎えてくれました!
画像4 レンタカーで種子島宇宙センターに向かいました。旦那さんが約50km種子島を縦断するように運転してくれました。カフェ「宙飯屋」(そらめしや)で赤米入りロコモコをいただきました。安納芋付きで美味しいランチでした。眼の前に広がる海と岩の景色が最高でした。
画像5 13:00からの施設案内バスツアーに参加しました。「ロケットの丘展望所」から大型ロケット発射場を見学しました。左側の組立棟で大型ロケットを組み立て、大型ローリーで、超ゆっくり右側の発射場に運んで設置し発射準備をすることが分かりました。
画像6 ロケットガレージに展示してあるH-Ⅱロケット7号機の巨大な機体を見学しました。ロケットの外壁が発泡スチロールの目を細かくしたみたいな断熱材で覆われていて、中はほとんど燃料の液体水素と液体酸素であることが分かりました。1時間のツアーでロケットについて今まで知らなかったことが学べてよかったです。
画像7 H-Ⅱロケットの実物大模型が野外に展示してありました。大きさが実感できました。
画像8 施設の緑地に植え込みでロケットと噴射炎が表現されていました!
画像9 ツアー後、食堂前からよく見えた海と岩の景色を水彩でスケッチしました。海の色が最高に美しかったです。
画像10 科学技術館を素早く見学しました。1960年代から現在まで打ち上げられたロケットの縮小模型が展示してありました。どんどん大型化しています。
画像11 ALOSという大型人工衛星が展示してありました。
画像12 夕日を眺めながら帰路に着きました。南の島で遠い宇宙に思いを馳せた1日でした。旦那さん運転お疲れ様でした。
画像13 割烹ホテルいのもとにチェックインしてから近所の温泉で温まり、「味処 井元」で刺し身と煮付け定食を夕食にいただきました。種子島の海の幸は大変美味しかったです。おまけの紫芋アイスもいただきました。大満足!読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集