![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129304276/rectangle_large_type_2_bee719caf90c1ff701ad1d2d40108003.jpeg?width=1200)
【夜ごはん】きつね丼🦊
昨日の夜ごはんがきつね丼ですが、おとといの残りをアレンジした物がきつね丼になったので、【おとといの夜ごはん】もついでに載せておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1706628185063-CPRGNbGn40.jpg?width=1200)
お茶碗がないって・・・日本人としてどうなの?
買ってきます。100均で😊
揚げだし豆腐の1日目は炊き込みご飯とセットだったので、2日目は白いごはんと。味付けが薄く、ごはんのお供には物足りなかったので、左上の油あげと玉ねぎを甘辛く煮た物を追加。味濃い目。
その残りと卵で
![](https://assets.st-note.com/img/1706628792247-sW9xkIfdOd.jpg?width=1200)
親子丼風に変身
油あげなので、きつね丼? 鶏肉なら親子丼です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706628858866-A33rdsIgsA.jpg?width=1200)
味噌汁は鍋で作らず、お椀で作る!
お味噌、かつお節を粉末にしたもの、大根をレンチンしたもの、乾燥わかめをいれ、お湯を注いだだけ😁
右上はほうれん草とにんじん、卵を炒めたもの。
左上は写真に撮ろうとしたら、物足りなく感じたので、急きょ追加。白菜と塩昆布をあえただけ。
簡単なのに、意外と美味しかった、浅漬けです。
目の前には、おかず取り放題状態。
昨日は、用意した分だけでお腹いっぱいになったので残りは今日のごはん行きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1706629887152-vCSYy3rOoT.jpg?width=1200)
料理って盛り付けをちゃんとすると、テンションも上がり、色々な食器がすごく欲しくなってしまう・・・。今まで手を抜く事しか考えていなかったのに、新たな料理の楽しさ発見♪
ピングーの食器・・・もらい物ですが知っている人は少ないだろうなぁ。
新しい食器が欲しい、でも、食器棚にもう入らない・・・。
農家さん、養鶏所さん美味しい食材をいつもありがとうございます。
ご馳走様でした🙏
最後まで読んで頂きありがとうございます。