
掃除のテーマソングと言えば?
え、そんなんあるの?
先日、小学校へ行った時のこと。
掃除用のワックス缶が置いてありました。
それをみて、蘇った小学校の掃除時間の記憶。
✅掃除のテーマソング
これです。
T-SQUARE「Truth」
F1の有名なやつ。
ピンとこない人でも、聴いたら「あーこれね!」ってなるはず。
たぶん。
私の通っていた小学校では、掃除時間になると、この曲が流れてました。
これ、一般的なのかな?
同じだった人いますかね?
なんでこの曲だったんだろう?
①F1=速い=素早く掃除せよ、というメッセージ?
これはありそう。
確かにこれ聞いてると、時間内に終わらせよーという気持ちになっていた気がします(本当か?)
②先生の趣味?
これもありそう?
③掃除のテーマソングアルバムに入っているから?
そんなのあんの?
調べてみたら、ありました笑
「掃除の始まりの音楽」
1. イン・ザ・ムード
2. プリーズ・プリーズ・ミー
3. シンコペーテッド・クロック
4. おもちゃの兵隊の観兵式
5. 茶色の小びん
他にも「掃除中の音楽」、「掃除の後半の音楽」ってのが各5曲ずつありました。
が、残念ながらT-SQUARE「Truth」は入っておらず。
どんな曲が入ってるか気になる方は、リンク見てみてね。
✅Truthと言えば
これかな。
聴いてたらカラオケ行きたくなってきた(知らんがな)
あとは、
いつかのコナンの主題歌。
ほんのり、T-SQUARE「Truth」にも似たような雰囲気があったり?
おわりに
結局、なぜ掃除の曲にT-SQUARE「Truth」が使われていたのかは謎のまま。
もし真実を知っている方がいたら、コメント蘭で教えてくださいね。
真実は、いつも一つ!!!
<あとがき>
最後のヤツ言いたかっただけです。T-SQUARE「Truth」を改めて聴いてみたら、めちゃかっこいい曲。みなさんもぜひ聴いてみてください。
今日もありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
