見出し画像

「おかあさんといっしょ」のSPEED構図について考える。

久々に、Eテレ「おかあさんといっしょ」を見た。

一緒に見ていた娘(5歳)。

「なんでさ、まことお兄さんとあずきお姉さんはいつも同じ服なの?」

たしかに。

ちなみに、まことお兄さんとあずきお姉さんは、体操のお兄さんお姉さん。
制服のようなスポーツウェアがあり、基本的にいつもそれを着ている。

一方、歌のお兄さんお姉さん。
制服的なものはなく、毎日違う服を着ている。
なんだか華やか。

この構図って、あれですよね。

SPEED構図
(そんな言葉があるのかどうかは知りません笑)

ひろこ・えりこ→Wセンター?
たかこ・ひとえ→バックダンサー的要素?

最近どうなのか知らないけど、キスマイもそんな構図ですよね。
Sexy Zoneもそんなだったような?

いつの時代にも、ある構図なんですかね?
それぞれ役割はあるのに、明らかに差がある。

バンドとかも、ファンじゃない人からみたらそんな構図ですよね。

ミスチルだったら、「桜井さん」と愉快な仲間たち…みたいな。(あくまで例えですよ)

ファンからしたら一人一人が個性があるプレイヤー。それぞれに魅力がある。
でも、はたから見たら「愉快な仲間たち」で括られてしまうんですよね。

世間ってそういうものだよ、というメッセージなんでしょうか?

「グループ」という会社があって、そこでどう活躍するか。
そして自分の思うように活躍できない場合は、卒業したり独立したりして、自分の道を見つけていく。

******

おかあさんといっしょって、そんなメッセージが込められているの?(たぶん違う)

でも衣装、明らかに差があるんだよなあ。
そういうものなの?

歌のお兄さんお姉さん→市販品のレンタル
体操のお兄さんお姉さん→特注衣装

だとしたら、バランスは取れてるのかな?

結局結論は出ないんですが、なんかナゾな構図だよなーって話でした。

みんな違ってみんないい?

いや、都合よく使えばいいってもんじゃないですよね。

アタシらしくいられなきゃ意味がない!

<あとがき>
お母さん食堂がファミマルになったように、いつか「おかあさんといっしょ」というタイトルも変わる時が来るかもしれません。なんだろう?「トゥギャザーしようぜ」?…ルー大柴か。(古)
今日もありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

ようこ
チップとデールは、ディズニーのキャラクターであるシマリスの仲良しコンビです。私はチップ推しです。