Lonich, 山形 優樹さん
2023年11月24日(金)〜26日(日)に横浜ハンマーヘッド 1F CIQホールにて開催予定のYOKOHAMA COFFEE FESTIVAL
参加店舗をより知っていただくために「オーナーさんに聞きたい10の質問」を各店舗のオーナーさんに実施しました。
今回は、Lonich, 山形 優樹さんです。
①コーヒーに興味を持ったきっかけを教えてください。
まだスペシャルティコーヒーについてほとんど知識がない頃、興味本位で参加したカッピング会で一気にコーヒーに興味を持ちました。質の高いコーヒーが持つ特有の酸味やフレーバー、その後も続く長い余韻。それまで大学時代のスターバックスでのアルバイト経験がコーヒーの世界そのものだった私に、衝撃を与えました。コーヒーを通して、お客様とつながることが好きだった性格もあり、今では自分の経験を多くの人にも感じてもらいたい。そんなシンプルながら、強い動機が私のコーヒージャーニーの原点であり、コーヒーに興味を持ったきっかけです。
②今のお店を立ち上げた経緯について教えてください。
スペシャルティコーヒーの新しい時代を作りたいという想いで、日本で最も洗練されたコーヒー空間と、最高品質のコーヒー、そしてバリスタのクリエイティビティをLonich,というブランドを通して体現しています。コーヒーは日常のあらゆる場面で飲まれ、気軽にいつでも、どこでも飲めるものでしょう。しかし私たちはもっとよりコーヒーに可能性を感じ、他のどことも違うコーヒー体験を生み出したいと感じるようになりました。気軽な一杯のコーヒーではなく、やるからにはお客様の生活の中で特別な一杯を目指したいと思い、Lonich,というブランドを立ち上げました。
③お店の名前の由来は?
Leave our name in coffee history, (コーヒーの歴史に名前を残す,)
④好きなコーヒーについて教えてください。
産地に問わずクリーンなカップのコーヒーが好きです。
これまでは中南米のイメージでしたが、最近はアジアのコーヒーでもクリーンな印象のコーヒーがあり、私自身も驚いています。
⑤初心者向けのおすすめのコーヒーの淹れ方があれば、教えてください。
初めはハンドドリップがおすすめです。
器具も安価な物もありますので、一度揃えてみるところから始めてみてください。抽出の仕方につきましては、Lonich,店舗やインスタグラムにてお気軽にご相談ください。
⑥自分が最近ハマってるコーヒーの淹れ方を教えてください。
私は昔から変わらずハンドドリップです。
豆、挽き具合、焙煎日からの日数、g数、注湯量、湯温、蒸らしの秒数、お湯を注ぐスピード等、変数がかなり多く、お店の味やバリスタの個性が表れるので、終わりのないところがコーヒーのおもしろいところであるとも感じています。
⑦仕事をする上で大切にしていることを教えてください。
お客様との会話です。
美味しくクオリティの高いコーヒーなのはもちろん、それを通した時間を体験として楽しんでいただきたいので、バリスタとの会話もコーヒーと同じくらい楽しみに来ていただけると嬉しいです。
⑧趣味と、好きな食べ物は?
趣味は旅行です。
幼少期から年に一度はキャンプに行ったり、昨年は無一文でのヒッチハイクをしたりと、知らない場所で、新たな景色、出会いに触れることが好きです。
好きな食べ物はラーメンやカレーなど味の濃いものが好きです。
味覚に影響あるとの意見もあるかと思いますが、カレー食べた後のコーヒー最高なんですよね。
⑨コーヒー屋さんになっていなかったら、何になっていましたか?
住宅に関する仕事をしていたと思います。
サードプレイスであるコーヒー屋ではなく、ファーストプレイスである住まいを幸せな空間にできたら良いのではと考えていた時期もありました。
⑩参加者にこんなコーヒーを楽しんで欲しいなど、意気込みや思いをお聞かせください。
クリーンなカップの中にある華やかなフレーバーやフルーティーさをたくさん探していただき、コーヒーの持つポテンシャルを存分に楽しんでいただきたいです。また、苦手意識を持たず様々な味わいに挑戦してみていただきたいです。
******
YOKOHAMA COFFEE FESTIVAL 2023
個性豊かなスペシャルティコーヒーの飲み比べイベント『YOKOHAMA COFFEE FESTIVAL2023』横浜ハンマーヘッド1F CIQホールにて開催!
横浜のコーヒーカルチャーを盛り上げる『YOKOHAMA COFFEE FESTIVAL 2023』。11月24日(金)から26日(日)の3日間、初の単独開催で行われます!
横浜や全国の40店舗以上の人気コーヒーショップが、「横浜ハンマーヘッド1F CIQホール」に集結。各店舗の情熱と個性が溢れるコーヒーイベントです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?