![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109583708/rectangle_large_type_2_5dd46999374fee17496133d764ad0b4a.jpeg?width=1200)
味噌坐 玉響(上野)
先日、上野にある味噌坐 玉響(みそぐら たまゆら)さんにお邪魔しました。玉響さんは味噌とジビエをコンセプトにした昭和感あるレトロな居酒屋さんです。建物は古い日本家屋を改装し、当時の雰囲気をそのまま残したつくりになっています。通されたのは二階窓際の席でした。情緒ある雰囲気がいい感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688105148656-hTPvK9tJ3h.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688105279064-fWJci9vqol.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688105306386-JmJrfNWodZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688105358754-4B80hiMXBT.jpg?width=1200)
こちらはメニューです。食べ物のメニューには日付が入っていたので、部分的に日替わりなのかもしれません。あまり見たことないようなメニューがちらほらあって気になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1688105429261-XN6srmlzgI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688105454814-TIgK2iBtkK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688105486834-OtD0Di5v89.jpg?width=1200)
一杯目はどぶハイといってどぶろくをソーダで割ったものです。マッコリに似た味ですね。少し甘味があって美味しいです。お通しはつぶ貝煮付け。
![](https://assets.st-note.com/img/1688105532310-MyDAwAtmCz.jpg?width=1200)
日替わり自家製味噌は真鯛、梅、唐辛子でした。野菜はナス、カブ、ウド、コリンキー、谷中生姜。
味噌はとても深みがあります。塩味はきつくなくそのまま食べれるよう調整しているかもしれないですね。
野菜を付けて食べるのもいいですが、この味噌をチビチビなめながら日本酒をいただきたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1688105653748-nbkEGLLd73.jpg?width=1200)
ということで日本酒をオーダー。京都の澤屋まつもと。さわやかな酸味がありおいしいお酒です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688105826585-XMC4I66L6u.jpg?width=1200)
常磐のヒラメ刺しです。常磐のヒラメって美味しいって聞いたことあります。たしかに脂がのってて美味しかった!日本酒が消えていく~
![](https://assets.st-note.com/img/1688105695335-Zk3eYVymJU.jpg?width=1200)
お待ちかねのジビエ。ジビエは初挑戦です。左からキジ、イノシシ、シカです。どれも弾力があり「肉食べてる!」という感じです。
キジは鶏の親鳥に近い食感ですね、イノシシは少しだけクセを感じましたジンギスカン的ないい意味でのクセです。シカはレア具合が絶妙ですね。これは全て炭火焼です。香ばしくて美味しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1688105753974-3BUT35NE6d.jpg?width=1200)
ますのすけ西京焼き。別名キングサーモンですね、高級品です。この味噌の加減がちょうどいい!さすが味噌専門店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1688105914459-o78W2FdzbI.jpg?width=1200)
カメノテ置いてる店は初めてですね。一度通販で買って食べたことありましたが貝みたいで美味しいのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688106026682-SWZykG7Zb2.jpg?width=1200)
チーズ味噌漬け。これも美味しい。味噌がいいですから。
![](https://assets.st-note.com/img/1688105975276-WclJa4XGMy.jpg?width=1200)
味噌焼きおにぎり。もう味噌が美味しいとなんでも美味しいんですよ。味噌バンザイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1688106168823-lq6f2fB4Et.jpg?width=1200)
トイレに貼ってあった張り紙。建物のことが詳しく書かれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1688106209861-8ETCbx34LI.jpg?width=1200)
味噌とジビエと旧家屋。この不思議な組み合わせが新鮮で面白く、新感覚を体験できました。味と雰囲気がいいお店って希少ですよね、お店が終始満席なのも納得です。
玉響さん、また味噌とジビエ食べに行きます。ごちそうさまでした!