
【観戦記】Bリーグ 2023-24 Div2 第15節 新潟アルビレックスBB vs 青森ワッツ Game2
2023年バスケ観戦納めでした。初めてのB2リーグでこれまでわずか1勝、最下位に沈む新潟アルビレックスBBでしたが、12月30日に行われたGame1では今季2勝目を上げました! 自分は翌日の大晦日に行われたGame2を観戦に行きましたので観戦記を上げてみました。
Game2は残念ながら勝利することはできませんでしたが、チーム状態は上向いてきているのでは?と微かな希望も残す2連戦となりました。
👑アーヴァメントサンクスデー👑
— 新潟アルビレックスBB🏀 (@naxbb_rb) December 31, 2023
4Q END
新潟 80‐85 青森
激しい接戦を展開するも、4Qで立て続けに得点を決められ敗戦。最後まで力強いご声援をありがとうございました。#バスケットLIVE 見逃し📡https://t.co/WMRXHKqQQw#アルビBB#albirexbb#ThePower pic.twitter.com/F709Nu3FJ4
ここからは当日の写真をアップします。




長岡駅から一駅の宮内駅を降りて徒歩10分にある吉乃川ミュージアムは観戦ついでにぜひ訪れてほしい場所です。
また、ついでに訪れたい場所といえばアオーレ長岡から徒歩数分の場所に新設されたミライエ長岡も時間を潰すには良い場所かもしれません。カフェ併設みたいです。
話は逸れましたが、苦しくても次の試合はやってきます。アウェイでの岩手ビッグブルズ戦の後で、B2西地区を走る滋賀レイクス戦がホーム長岡で行われます。苦しかった2023年が終わり、2024年は風向きが変わるのかを引き続き注目していきたいです。
❄️HOME GAME❄️
— 新潟アルビレックスBB🏀 (@naxbb_rb) January 1, 2024
2024年最初のホームゲームは #滋賀レイクス との再戦です💥1月のアオーレ開催はこの2日間だけ‼️会場をオレンジに染め、選手にPowerを送りましょう✊🔥
📅1/20(土)17:40‐ | 1/21(日)14:10‐
🆚#滋賀レイクス
🏟️アオーレ長岡
⬇️チケットのご購入はこちら💁♀️https://t.co/4WyWxp2y3S pic.twitter.com/pqNNXIaQ31
これまでの観戦記はこちらからどうぞ。