マガジンのカバー画像

【アルビレックス新潟】J2での5年間を振り返る&観戦記

14
アルビレックス新潟のJ1昇格を記念して、これまでのアルビの道のりをよく知らない、これまではフォローしてなかったけど知っていきたいという方に書いてみました。喜怒哀楽が入り混じった2…
運営しているクリエイター

記事一覧

アルビレックス新潟 2024シーズン 記憶に残る試合を記録

 2024年も残りわずかとなりましたのでアルビレックス新潟の2024シーズンで印象に残っている試…

やまちゃん
1か月前

Jリーグ YBCルヴァンカップ 2024 決勝まとめ

 2024シーズンのアルビレックス新潟の一番のハイライトになった国立競技場でのルヴァンカップ…

やまちゃん
1か月前
1

アルビレックス新潟 2023年 忘れられない試合まとめ

↑の通りリーグ公式より御達しがあったのでアルビレックス新潟の忘れられない一戦(複数挙げま…

1

アルビレックス新潟2024シーズン 期待の新戦力を特集

2024シーズンの新体制が発表されたところで、今季アルビレックス新潟に加入した選手の中から、…

#アルビレックス新潟 をこれから知っていきたい皆さんへ

アルビレックス新潟の2022年J2リーグ優勝が決定しましたね! いよいよ来年はJ1での戦いが待っ…

4

アルビレックス新潟 選手生出演トーク集まとめ 

アルビレックス新潟の2022年J2リーグ優勝を記念して選手たちのローカルメディアへの露出が続…

#アルビレックス新潟 を語る人たち

今回は主に新潟県内で活躍されているメディア関連の方に絞ってアルビの魅力を伝えられている方を紹介したいと思います。アルビだけでなく新潟にはこんなに魅力のある方たちがいるということを伝えたくてこの文章を書いています。 藤田雅史さん(作家) 新潟市生まれで小説やエッセイの執筆をされています。『サッカー本大賞2022』優秀作品にも選ばれた「サムシングオレンジ」は取り留めのない日常を描く中でアルビの試合が登場するという短編集で、これは全Jリーグファンにお勧めしたい小説です(続編が発

伊藤涼太郎の送別試合を観戦、そして雑感

 あまりにも突然のベルギーリーグ、STVV(シント=トロイデンVV)への移籍発表だったので戸惑…

2

【音声配信】アルビレックス新潟 2023年 前半戦の戦いを振り返ってみた

 6年ぶりのJ1復帰となったアルビレックス新潟ですが、あっという間にシーズンの折り返しを迎…

1

【アルビレックス新潟】J2での5年間を振り返る Vol.1 2018年シーズン

アルビレックス新潟のJ1昇格を記念して、これまでのアルビの道のりをよく知らない、これまでは…

【アルビレックス新潟】J2での5年間を振り返る Vol.2 2019年シーズン

アルビレックス新潟のJ1昇格を記念して、これまでのアルビの道のりをよく知らない、これまでは…

【アルビレックス新潟】J2での5年間を振り返る Vol.3 2020年シーズン

アルビレックス新潟のJ1昇格を記念して、これまでのアルビの道のりをよく知らない、これまでは…

【アルビレックス新潟】J2での5年間を振り返る Vol.4 2021年シーズン

アルビレックス新潟のJ1昇格を記念して、これまでのアルビの道のりをよく知らない、これまでは…

【アルビレックス新潟】J2での5年間を振り返る Vol.5 2022年シーズン

アルビレックス新潟のJ1昇格を記念して、これまでのアルビの道のりをよく知らない、これまではフォローしてなかったけど知っていきたいという方に書いてみます。(昇格決定のシーズンはあらゆるコンテンツで語られていますので細かいところはかなり省きます笑) 2021年に続いて千葉和彦選手を前面に押し出したチーム紹介映像が作られた2022年シーズン。この選手の補強は本当に大きかったです。これからのアルビレックス新潟に欠かせない選手の一人となりました。 そして何より大きな変化はアルベルト