見出し画像

そして父になる

今日も一日お疲れさまです。
平日よりも、夫が家にいる休日の方がイライラするのはなぜなんでしょう〜。と言っても昼前には仕事で外出しましたが。
今だに独身気分で、自分中心に過ごしているんですよね。だから私や子どものいろいろな時間やタイミングが全く噛み合いません。それに加えて優先順位が全く意味不明で、すんごいイライラします。
さっきも「今日もワンオペ風呂かよ」とお風呂を終わらせてLINEを見たら、夫から「ニトリ寄る?」と入っていました。いや、ニトリで買いたいものがあるとは言ったけど、今日勝っても明日勝っても同じだから、1秒でも早く帰って子育てやれよ!2人いる時しか私はゆっくり湯船に浸かれないんだよ💢
いつまで経っても父親をやってくれなくてイライラが募ります☹️

先日、Netflixで『そして父になる』を観ました。話題になってテレビ放送もされたと思いますが未見だったんです。子育て中だし、何か得るものがあるかなと育児の合間に観てみました。
子どもを取り違えられた2組の家族の話で、すんごい重い内容なのかと思いきや、福山雅治演じる父親の成長物語でびっくりでした。「はじめからちゃんと父親やれよ〜!」とめちゃくちゃ思いました。
産んだ母親と違って、父親は父親になる実感や覚悟が芽生えにくいとは言いますが、教育訓練施設みたいなところで、イチから育児力、ついでに家事力をバキバキに叩き込んでほしいものです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集