
言葉の宝箱 0039【仲たがいをしたときは、どちらも自分が悪いとは思ってない。だからこそ、仲たがいをする】

『みつばの郵便屋さん③二代目も配達中』小野寺史宜(ポプラ文庫2015/11/5)
みつば郵便局に配属されてきた女性配達員の筒井美郷は気が強く、
周囲をハラハラさせてばかり。
フォローにまわる主人公秋宏は彼女が親子二代の配達員と知り、
興味を抱き始めるが。
季節を駆けぬける郵便屋さんが運ぶ小さな奇蹟の物語シリーズ第3弾。
『二代目も配達中』『濡れにない雨はない』
『塔の上のおばあちゃん』『あけまして愛してます』4話連作短編集。
・実はいい人って、曲者よね。
実はいいなら普段からよくしなさいよって話じゃない P11
・仲たがいをしたときは、どちらも自分が悪いとは思ってない。
だからこそ、仲たがいをする P25
・距離をうまく詰めるには、ある程度の時間が必要 P45
・人間、衰えるとね、やっぱり注意力がなくなるのよ P279