見出し画像

迷惑かけてごめん→いえいえお互いさまだから

 迷惑かけるから無理に頑張る、迷惑かけるから我慢する…。人間社会で生きているとそうなることありませんか。

 そんな時、もし「迷惑かけてごめんなさい」と言われたら、すかさず「いやいやお互い様ですから」とそう伝えられる人になりたいな。そして、そっと手を差し伸べられる人に。

 家族間のような、へんに気を遣わずにいられる関係をみんなで築けたら、世の中も楽じゃないかなぁと思うんですが。迷惑かな。

大丈夫お互い様だワン!(unsplash)

 「災害ユートピア」という言葉があるそうです。有事の際に見知らぬもの同士が協力し合っていく状況をユートピアにみたてたそうな。みんなが利他的になり協力し合う姿なんだそうですよ(「利他とは何か」52ページより)。

 今の時代は変化が激しく、いつなんどきどんなトラブルが起きるか誰にもわかりませんから、いつでもどこでも遠慮なくヘルプできるようにしておくとよいですね。

 常日頃からちょっとしたことで「いやいやお互い様ですから」。
 この"お互い様"の言葉の雰囲気は目線が同じで上下関係を意識せず使える便利な言葉の印象。お互い様ですからを受け取ると、とても安心できるし癒しにもなる。そんなありがたいことばですね。

 そこで、もしも「お互い様ですから」を上下関係にある上司に向けて言ったら…を想像してみました。例えば重役室にいる偉い上司とか。

 失礼かな?いやいや意外にいいかも。「○○部長でもあるんですねこんなこと。すごく身近に感じられました。」ってことを「お互い様ですから」のフレーズのあとに付け加えたらどんな印象でしょうか。

 気分悪くならないし、失礼には当たらないかな。

同じタマゴ同士親近感です!(unsplash)

 万能な言葉みたい。「お互い様」の意味には自分も経験してますけど大丈夫ですよみたいなニュアンスが含まれていて広く共感されやすいのかもしれません。ある意味、同情っぽくないのもいいのかなぁ(「心中お察しします」的フレーズは同情っぽい印象なんですが、「お互い様」はそんな印象を受けないのです。私だけか?)。

No problem!(unsplash)

 確か、昭和な時代には至る所にあったフレーズですもね。
 こうしたフレーズをこれから多用してみますよ。
 いろんな人と良好な関係を築くためのよいフレーズになりそうな匂いがしますから。

            yoitenki4110

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集