
よだれウツボ、坦々ウツボ、新若芽とハムのサラダ、菜の花と金柑の和え物で一献
終わった。
人生がではありません。資格の課題です。とりあえず解答用紙を埋めて送ったので後は野となれ山となれです。途中手をけがしているのに気が付かずに回答したため、血がついてしまったので呪いのようになってしまいました。採点の方、気味が悪くて申し訳ありません。

高知で買ってきたもので作って呑んで。何か張り切ってお酒並べすぎですが、別に休前日ではありません。

生若芽を見たら買わずにいられない性分です。めかぶ、ギバサも大好物。もずくも好きです。

長らく冷凍庫に眠っていたのですが、満を持して解凍。

爽やかな金柑の香り、そこに文佳人のおりがらみをきゅーっ。

材料(2人分)
新若芽…80g
ハム…1枚
金柑…1/2個
マヨネーズ…少々
練りからし…少々
作り方
鍋に湯を沸かし、わかめを緑色になるまで茹でます。ざるにあげて流水で冷やし、水気をしぼって一口大に切ります。ハムを細切りにし、金柑の皮を細切りにします。ボウルにすべての材料を入れ、和えたら完成。
三重の若芽なのですが、若芽と言えば三陸、宮城の酒、勝山とあわせました。勝山の香りと金柑の香りが溶けあってご機嫌よ。

高知で買った鰹出汁パックで出汁をとり、豆腐、花麩、九条葱、しめじを煮ました。熱燗がいいところでしょうが、ひえひえの土佐しらぎくをきゅっと。

材料(2人分)
ウツボ…200g
【よだれ鶏タレ】葱…20g
【よだれ鶏タレ】おろし生姜、おろしにんにく…各小匙1杯
【よだれ鶏タレ】醤油…大匙1杯
【よだれ鶏タレ】ポン酢…大匙1杯
【よだれ鶏タレ】味醂…大匙1杯
【よだれ鶏タレ】オイスターソース…小匙1杯
【よだれ鶏タレ】辣油…小匙1杯
【坦々タレ】葱…20g
【坦々タレ】胡麻ドレッシング…大匙2杯
【坦々タレ】辣油…少々
作り方
ウツボはおろされた骨のないものを使い升。鍋に湯を沸かし、さっと茹で、ざるにあげて粗熱をとっておきます。葱をみじん切りにし、それぞれのタレの材料をボウルに入れて混ぜ合わせます。
器にウツボを盛り付け、タレをかけて完成です。
ウツボはタタキ、南蛮漬け、すきやきだけじゃない。と思って作ったのですが、酔い感じでありました。美味しいし酒は進むし、ウツボはコラーゲン豊富なので翌朝お肌もつやつやよ。お試しあれ!
最近、二子山部屋のyoutubeチャンネルを見ていますが、別に関取を目指しているわけじゃありません。ええ、体型的に確実に近づいてきていても違います。