見出し画像

“小ボケ”のない世界なんてつまらない

2021年ももうすぐ終わろうとしているけれど、この1年間何を得て、何を失ったのだろうか。

クリスマスの予感がすると、嫌でもそんなことを考えてしまう。

この1年間で得たもの、失ったもの、たくさんあるけれど、

得たもの
一人の時間、自分と向き合う時間

失ったもの
人との他愛もないコミュニケーション

簡単にまとめるとこんな感じ。

得たもの以上に、「人との他愛もないコミュニケーション」を失ったことの方が、自分にとっては重大事件だ。

振り返ると、本当に減ったと感じる。

「仕事」という共通言語のもとに成り立つコミュニケーション、それも大事。

けれど、そればかりの一年だったかもしれない。

と言うと、図らずもかっこよく聞こえてしまうのだけれど、実際、仕事はそれほど満足のいく形にはなっていない。

単純に、他愛もないコミュニケーションの機会が減ったのだ。

「失って初めて気づく」ってこういうことか、と感じてしまうほどに。

「他愛なさ」って何なのだろうか、と考えてみたけれど、自分にとっては“小ボケ”が重要な要素になっている。

「小ボケ」って、どう説明したらいいのだろうか。

お笑いを解説するとつまらなくなるのと同じように、「小ボケってこういうやつなんです」と言ってしまうと、つまらなく聞こえてしまいそう。

何だろう、日常会話の中にある、本当にどうでもいい、そしてしょうもない誰かの一言とかやり取りっていうのかな。

「ボケ」と呼べるほどしっかりとした意図なんて無くて、あくまで「小ボケ」なんだよな。

「小ボケ」が好きというよりも、小ボケ合える関係性に居心地の良さを感じているのだと思う。


真面目に、不真面目な文章を書いている気がするけれど、これはボケでも小ボケでもない、いつも通りの文章。

来年はもっと小ボケたいし、小ボケられたい。

きっと2週間後には、神前で両手を合わせてそう願っているんだろうな。



んなわけあるか。


この記事が参加している募集

最後まで読んでいただきありがとうございます。 みなさんからの感想やコメントすごく嬉しいです。 サポートいただいたお金は、他のクリエイターさんのサポートに回そうと思います...!