
【今晩のよごすけめし】塩シャケセット
こんばんわ、よごすけです。
今日の晩餐です。
本日のお品書き
主菜:焼鮭 おろしと胡麻和え添え
副菜:白菜とひき肉炒め
汁物:大根とにんじんの吸い物
添え物:鋭意準備中
主菜:焼鮭 おろしと胡麻和え添え
鮭を焼いて、大根をおろして、ほうれん草を湯がいて醤油・みりん・砂糖・ごまを和えたものを添えて「和」って感じで嗜好の一皿に!
鮭は冷凍だったのですが、5枚入ってて、解凍せずに焼くって書いてあったんですが、5枚固まってて焼くの大変だったぁ。鮭焼いてるのにゴトンゴトンいってました。

副菜:白菜とひき肉炒め
ごま油でしょうがを炒め、そこにひき肉を入れて炒め、さらに白菜を入れて炒め、そして調味料を入れてかるく混ぜる・・・って、混ぜられないフライパンから白菜がこぼれそうで混ぜられない。しばらく放置して白菜が縮むのをまつことしばし、程よく混ぜれるようになったところで、いったん火を止め、水溶き片栗粉を入れてまぜ、再び火を点火。弱火でとろみをつけて完成。白菜を一切れ味見。舌やけどするかと思った。

汁物:大根とにんじんの吸い物
昨日、作り損ねた大根の吸い物。本日はつくりました。大根をいちょう切りにして、にんじんを細切りにしてだしの素と一緒に鍋に入れ、大根がやわらかくなったところで醤油をじょぼっと入れて火傷しないように慎重にふーふーして味見。味を整えて、思ったより美味しくできました。

添え物:鋭意準備中
積みプラ。言っても20箱くらいしかないですけど。そのなかから、作っていこうと思ってますが、先に作ったHGバーチェとSDエアリアルを満喫しているとこです。あと、新しいキットを買いそうになるけど、積みプラを溶かすまではガマンと思ってるんですけど、ツライ。
子供の頃は不思議に思っていた積みプラ現象が、今は理屈がよくわかる。
RGガンダムエクシアを買いたいけど戦っています。心の中で天使と悪魔が大乱闘中です。MGは大きいから敬遠しているんですが、HGはいまいち座りが悪いというかビシッとポーズが決まらなくて若干不満なんです。MGの方がバシッとポースが決まったりするんでしょうか?
RGはHGと同じサイズでさらにパーツが細かいってなると、なんだかポロポロとパーツが取れそうなイメージで、躊躇してるのですがどうなんでしょうか? RG作りたいような。作ってがっかりしたくないような。そんな複雑なガンプラ厨乙女心。