見出し画像

はじまり:子育てしながら出世を目論んだ41歳元銀行員が鞭打つあまりに昏睡状態に陥り危うく人生を詰みそうになったけどなぜか今フリーランスでうまくいっている話

タイトル長いですよね。
わかります。
私、文才ないんです。正確に言うと国語力がない。

ですが、VUCA時代を生きるにはいい感じの性格なんです。
自由を愛し、孤独を愛し、生真面目なのに、アウトロー、でもって陽気。
(こんな収まりの悪い自己紹介が未だかつてあったでしょうか)

少し脱線しますが、noteを書くに至ったのは以下のとおり。

・子育て女性のための職務経歴書の書き方を本として出したい。
・書く内容はあるけど、どうしたらいいかわからない
・「出版 持ち込み」検索
・ネットサーフィンしてたら”まずはnoteやるべし”
・とりあえずやる(いまここ)

なぜか上手くいく理由はここにあるみたいなんです。
輝かしい成功を収めたわけではないのですが
ワークライフバランスが理想通りで収入も前職に迫っています。
離職して3年目。
そんな軌跡をちょこちょこ綴っていきます。

先取りしたい方は
「クルンボルツ プランンドハップンスタンス」でぐぐってみてください。
もっと興味が湧いた方は、↓をどうぞ。

あなたのこれからの幸運は、実は偶然ではなく自分で築くものなんです。
私と一緒に幸運を築きましょう。

次回は、こんな私が運と縁で銀行に受かった時の話を綴ります。

https://amzn.to/3L8azg6












いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集