おうちで本格的なリラクゼーションをしよう!道具の選び方をご紹介します。
おうちでできる本格的なリラクゼーション。
体の力をすべて道具にゆだねるリラクゼーションで癒しの時間を過ごしてみませんか。慢性的なストレスを抱えている人や睡眠が浅い人にはぜひ体験してほしいです。
道具とはヨガのアイテム:ボルスター。ヨガの道具の中ではあまり知られていませんが、ポーズの補助として便利なクッションで、長方形もしくは円柱型のクッションです。体をやさしくサポートし、リラックスしてポーズが取れるようになるのです。
体の緊張をほぐし、疲れを取るのにも、このボルスターを1つ持っておくと、自宅でのリラクゼーションがより癒しのあるものになります。
この記事を読むと、ボルスターを使ったリラクゼーションがどんなものか、そして使うボルスターの選び方がわかります。
なにもしないことを実践する時間
心と体をリラックスさせる目的のヨガに、「リストラティブヨガ」があります。
リストラティブ”とは英語で『元気を取り戻す、回復する』といった意味で、リストラティブヨガでは疲れた体を癒し、ストレスからくる緊張や不調を和らげるのが目的です。
ヨガでも整体でもない不思議な体感を一度味わうと、普段の生活で体を酷使していることに気づかせてくれます。
ヨガは、ストレッチや有酸素運動を取り入れた様々なポーズが一般的ですが、リストラティブヨガは人間が本来持つ自然治癒力を高め、心と体の深いリラクゼーションを目的とした動きの少ない優しいヨガです。
ストレス緩和やリラックス効果をもたらすために、一つ一つのポーズを丁寧に、時間をかけて行います。
一つのポーズはだいたい15分〜20分で、ゆっくりと呼吸をしながら神経のバランスをリラックスへと導きます。
リストラティブヨガでは、立って行うポーズはなく、マットの上に座った状態、もしくは仰向けやうつ伏せ、横向きの状態で行います。
ヨガや整体でよくある“痛気持ちいい”の感覚さえもない不思議な体感です。
道具選びがリラックスの深さに影響する
リストラティブヨガでは、道具を使い、道具に身をゆだねることで、全身の力を抜く方法です。深い呼吸を続けることで副交感神経を優位にします。
長い時間同じ姿勢をとるので、専用の道具を個人の身体に合わせて調整し、正しく使う必要があります。特に重要なのが、ボルスターです。
しっかりと重厚感のあるボルスターは、体をしっかりと支えてくれ、安定した土台をつくります。フワフワとしたクッションや抱き枕と違い、少し固めのしっかりとした素材で作られていることがポイントになります。
ネットで検索すると、ボルスターは形・サイズが豊富なので、初めてボルスターを購入する時は、どんなものを選べばいいのか迷ってしまい人が多いと思います。
使い方は、ヨガブロックの上に斜めになるように立てかけます。下記写真のように、うつ伏せになったり、仰向けになって姿勢を維持します。そのため柔らかい素材は、たわんでしまい、安定して体を支えにくくなります。
おすすめのボルスターと他社比較
私が使用しているのはハガーマガー(HUGGER MEGGER)というアメリカの会社のボルスターです。
アイアンガーヨガの創始者であるB.K.Bアイアンガー師の提唱した規格を採用したヨガブロックなど、高クオリティな商品にこだわるメーカーです。
職人が一つ一つ丁寧に手作業で作られたボルスターは、しっかりと重厚で潰れにくい素材でできています。
他社製品よりも少し値段は高めですが、使用感がとても良く、買ってよかったと思っています。
ちなみに、この記事を書くために、ほかのボルスターを試しに購入してみました。(紫色。日本製で1万円以下の商品)
高さはほぼ同じ、カバーの肌触りは良く、幅は少し小さめでした。大きな違いは重さです。ハガーマガーのボルスターの半分ほどの重量です。
緑色(ハガーマガー) 2.3kg
紫色(コルコピ) 920g
軽い素材は、横向きになったときの抱き枕として利用することには向いているかもしれません。軽いので下側の足に負担なく使えます。
リストラティブヨガの場合、ボルスターの重さは、安定感に影響します。軽い土台には体を充分にゆだねられず、リラックスには向きません。
また、長さと高さはほぼ同じですが、横幅が6cmの差がありました。服のサイズでMサイズ以上を着る女性や、男性の場合、うつぶせで両胸をつける時に、体がはみ出るので、幅がやや足りないかもしれません。
リストラティブヨガで使用するボルスターは、重みのある、しっかりと素材のものを選ぶようにしてください。
リストラティブヨガをするための準備
リストラティブヨガをする場合、ボルスターを立てかけるヨガブロックが2個必要です。
ヨガブロックはしっかり重さを支えられるもので、Amazonで2000円から4000円ほどで購入できます。
ブロックを使わないやり方もありますので、まずはボルスターのみを買って試すものいいかもしれません。
ボルスターのカバーは洗えますが、きっちりと作られているため取り外しは簡単ではありません。汚れがつないように顔があたるところに敷いておくものを用意します。自分の好きな肌ざわりのタオル等がおすすめです。肌ざわりは個人差がありますので、違和感を感じない、ご自身が心地よいと感じる環境を積極的につくりましょう。
そのほか、アイピロー(ハンドタオルで目を覆うのもOK)や、寒さを感じたないように上着を羽織ったり、足先が冷えやすい場合は靴下をはきます。
リストラティブヨガ 今だけ30分無料レッスン開催中
リストラティブヨガは初めてのうちはインストラクターと一緒に行います。シンプルなポーズなのですが、キープ時間が長いので体に負担をかけない手順をふむことがとても大事だからです。慣れてきたら、疲れた時にサッと準備して癒しの時間を楽しむことができるようになります。
こちらのページからハガーマガーのボルスターをご購者さま向けのリストラティブヨガのご購入者様限定30分無料レッスンの提供をしております。
初回限定の30分無料レッスンは予約サイトからご予約ください。その際に購入日と購入者様のお名前を備考欄へご記入お願いします。
ご購入者様とレッスン申込者様が違う場合は、必ずその旨を備考欄へご記入ください。ご購入者様と申込者様のお名前が一致しない場合は、無料レッスンの対象となりません。
ハガーマガーボルスターご購入者様特典 30分無料レッスン開催期間
2023年5月27日 15時~
2023年6月3日 15時~
ぜひご自宅で本格的なリラクゼーションを楽しんでみてください。慢性的な疲れやストレスから解放される瞬間を味わってみてくださいね。